インスブルックからザルツブルグへの行き方に鉄道を選んだ理由


インスブルックで過ごすこと4日、そろそろ次の街への移動方法を調べようということで、ザルツブルグの行き方について調べてみた。

候補となるのはバスと電車。

当初はミュンヘンからインスブルックの時と同様にバスを使おうかと思っていた。

その理由は、チロルやアルプスの絶景を楽しむのに、来た時のバスが最適だったから。

鉄道だと山間の道は行けないので、どうしても高度を一定に保ったルートを選択することになる。

眺望のことを考えると、これはマイナス。


ザルツブルグ行きのバスの問題点

インスブルックからザルツブルグまでについては、ミュンヘンからの時とは異なり、鉄道だと1時間40分足らずで到着できるのに対し、バスだと4時間以上かかってしまう。

大きく迂回するルートを通る可能性もあるが、おそらく頻繁にバス停に停車するのではないだろうか。

だとすれば、時間を失うだけではなく、スピードを出せずに減速・加速を繰り返すことで車酔いにもなりやすい。

これは困る。


ということで、ザルツブルグへの行き方については鉄道を選択。

OBBのサイトからチケットを購入したのだが、これが後に問題を起こすことになった。

注文後は確認メールが届き、PDFファイルが添付されており、その中にはチケットコードが記載されていた。

これは16桁の数字で、これで確認をするのかと思っていた。

メール自体はドイツ語で書かれており、内容は不明。

なお、インスブルックとザルツブルグが属するオーストリアはドイツ語圏となる。


出発時間の30分前にはインスブルック中央駅に到着し、ちょうど昼時だったので近くでサンドイッチ・ケバブを買って軽めのランチを済ませた。



それから駅の電光掲示板に表示されていた6番ホームに行くと、ウィーン行きの鉄道が到着しており、ザルツブルグへもこの鉄道が止まるらしい。


鉄道内でのトラブル

時間に余裕を持ってつつがなくザルツブルグにアクセスできるかと思いきや、乗車券をチェックしに車掌が来た時、様子がおかしい。

最初はチケットコードのスクリーンショットを見せたが、これはチケットではないと言う。

パソコンを起動させて注文後のメールとPDFファイルを見せたが、それも違うと言われた。

英語が通じず、ほとんど会話が成り立たなかったが、最後に「支払わなくてはいけない」という言葉だけは英語だった。


その言葉を残して車掌は去り、しばらくしてから戻ってきた時にスマホで券売機のようなものの画像を見せられた。

どうも駅でこの機械を使い、手続きが必要だったらしい。

こんな二度手間のルールは、ヨーロッパを鉄道旅行している中でもオーストリアが初めて。

仕方ないので二重払いになるが支払おうとしたら、なぜか車掌はそのまま去って行き、次の停車駅のザルツブルグまで戻ってくることはなかった。


次回から気をつけろという警告だったのか、基準が曖昧で料金を再徴収するかどうかの権限が彼らに委ねられているのか最後まで分からずじまいだった。

トラブルはあったが、無事ザルツブルク駅に到着。



とりあえず、到着後はクラウンプラザホテルにチェックインし、まだ夕食まで時間があったのでホーエンザルツブルク城を目指して旧市街に向かうことにした。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事