クアラルンプールのダイソーは海外居住者のテンションを上げる

東南アジア各国には、ダイソー等の100円ショップが進出していることが多い。

もっとも、実際には100円ではなくて、日本円でいうところの150円〜180円ぐらいの金額で販売していることが多い。

マレーシアの場合であれば、ダイソーがすでに出店しているので、クアラルンプールのパビリオンにある店舗に行ってきた。

最近欲しいと思っていた物として、足の裏のツボをマッサージする青竹踏みのような器具があった。

先日までセブにいた時にも、日本城という100円ショップのような店で、おそらく青竹踏みのようなものがあるだろうとは予想がついたし、アヤラモールまで行けば、日本城が入っているという情報も掴んでいた。

しかしながら、わざわざタクシーに乗ってまで行く気も起らず、結局クアラルンプールのパビリオンに行くまで持ち越しとなっていた。

ダイソーを訪れた日は病み上がりだったこともあって、食事をするだけで済ませようかとも思ったが、どのみち東京ストリートというエリアまで来たので、ダイソーもすぐ目の前だったし、ちょっと見てみることにした。

思いのほか体調もよくなっていて、お腹の調子も特に問題なさそうだったし、頭痛も歩いていて辛いほどではなくなったので、店内を散策する程度の余裕は出てきた。

ダイソーの店内を見てみると、8リンギットで売っているものが多かったので、日本円で言うと200円弱ということになる。




100円ショップで売っているものをそのまま持って来ているので、倍の価格で販売していることになるが、店内は非常に賑わっていて、通路がドン・キホーテのように狭いので、かなり混み合っていて歩きづらい印象を受けた。

店内の通路の感覚は、日本で言うダイソーよりは、むしろドン・キホーテに近い。

ここら辺も日本と海外で戦略が違うのが見える。

日本よりも所得の低い国で高い価格設定をしているわけなので、どちらかと言うと、高級志向があるはずではあるものの、店内の陳列自体にはそういった感覚を出さず、むしろ狭くて歩きづらい環境を作っている。

逆に言えば、マレーシア人の所得水準を考えると、この程度の価格であれば、高級感を出さなくても売れることがうかがえる。

特に目新しいものがあるわけではなく、健康器具系も色々とあって、孫の手や握力を鍛えるための器具、健康器具以外でも台所用品のおたまとか、まな板とか、各種の皿とか鍋とか、生活雑貨として花瓶が売られていたりとか、様々なおもちゃがあったりとか、なんだか視覚的に賑やかだった。

さすがに人が多かったのと、歩きづらかったということ、体調もまだ完全ではなかったということもあって、お目当ての足ツボを刺激する器具だけを買って出ることにした。


■パビリオンのダイソーの基本情報
住所:Lot 6 . 24 . 05 & 6 . 24 . 06B, 168, Bukit Bintang St, Bukit Bintang, 55100 Kuala Lumpur, Federal Territory of Kuala Lumpur
電話番号:+60321421189
営業時間:10時〜22時



東京ストリートの和食店での明暗

ダイソーの目の前にあるしゃぶしゃぶの食べ放題の店の前には、まだ午後6時過ぎにも関わらず行列が出来ていて、その向こうにある山頭火は、席の空席率がだいたい70%ぐらいだったので、ここら辺はかなり明暗が分かれてしまった印象がある。

以前であれば、山頭火の前にちょっとした行列が出来ていたのに、今ではすっかりその勢いがなくなってしまったのは悲しいところ。

ちなみに山頭火はカナダのトロントでも見かけたが、こちらの価格設定は、表にあるメニューには出ていなかったので不明。

トロントの店に関して言うと、ほぼ席は埋まっているように見受けた。

そのままNaughty Nuri’s Life Centreで軽めに食事を取り、Hotel Istana Kuala Lumpur City Centerに帰って早めに床についた。



海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事