カナダからアメリカに移ってナイアガラの滝を見てきた


トロントからナイアガラにやってきて、カナダ側のOakes Hotelに泊まっているので、到着した日にはライトアップされたナイアガラの滝をカナダ側から見ることができた。

この場合は、対岸から眺める形になるので、思ったよりも滝が大きくないというのが率直な印象。

話に聞いていた通り、アメリカ滝よりはカナダ滝の方が大きいのはわかったが、そこまでの規模という感じではなかった。

距離が開いているので、なかなか規模感がうまく把握できないこともあり、最初はメインの滝が別の場所にあるのではないかと思ったほど。

ちなみにナイアガラの滝周辺は公園のようになっていて、夜になるとかなり暗くなる。

そこで大声をあげている若者がいて、こちらに向かってチャイナとかボーイとか叫んでいる7〜8人の20歳ぐらいの若者がいたので、面倒なことになりそうな感じはしたが、幸いなことにそのまま通り過ぎてくれたので、特に問題が起こることはなかった。


昼間の滝を見にアメリカへ

一夜明けて今日、せっかくなので滝を間近から見てみようと思い、レインボーブリッジを渡って向こうに行こうとしたところ、どうやら向こう側はアメリカであるということがわかった。

橋を渡るために、まず最初に50セントを支払う。

これについては、アメリカドルでもカナダドルでもどちらでもいい模様。

そして、アメリカ側の入管に着いた段階で、今度は6ドルをUSドルで払わなければいけないが、こちらは現金ではなくて、クレジットカードでも支払えるので、そのようにした。

日帰りでもあったし、すんなりと通らせてくれるだろうと思いきや、意外にも5分ほど色々と聞かれて、思ったよりも入国の手続きは面倒だった。

そしてようやく通ることができた後で、まずは位置的にアメリカ滝を見に行くことになった。

対岸から見ていても、水しぶきや水蒸気がモクモクと上がって、雲と一体化している状態だったので、さすがに近くに来るとかなり涼しいし、眼鏡が水に濡れて水滴が付着する。

滝を上から見ることになるが、これはこれで近すぎていまいち規模感がよくわからず、巨大なことはわかったし、ドドドと音が体に響いてくる迫力はあるのだが、それ以外は向こう岸から見るのとそこまで印象は変わらなかった。

そしてナイアガラの滝のメインであるカナダ滝の麓にも行ってみたが、こちらも同じような印象。

どうやら下から見た方がいいということはわかったが、遊覧船の霧の乙女号に乗ると、身体が完全に濡れてしまう。

実際、遊覧船に乗っている人たちを見たが、レインコートを着ていて、みんな同じ色になっている。

もうすでに10月も最終日になろうとしているので、カナダおよびアメリカはとても寒く、これ以上冷えるのはちょっと勘弁してほしかったので、結局遊覧船に乗ることはなく、ナイアガラの滝を後にすることにした。

そして、アメリカからカナダに戻る時には、特に費用がかかることはなく、一度カナダ側のイミグレを通り抜けたが、こちらは1分ほどの質疑応答で済んだ。

定番の観光ルートということで、カナダの治安を乱すような人はあまり入ってこない前提での警備なのだろう。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事