アメリカで高まるカナダ移住への関心

日本人とアメリカ人の民族性とか国民性の違いの1つとして、海外に出て生活をすることへの意識を挙げることができる。

例えばアメリカにおいては、先日アメリカ大統領選挙においてスーパーチューズデーの後に、カナダに対して移住をすることについて、大きくGoogleの検索結果が伸びたという。

これはスーパーチューズデーの結果として、ドナルド・トランプが候補者への大きな躍進を遂げ、それを嫌った一部のアメリカ国民がカナダに移住するという選択肢について検討するために、検索エンジンを使って方法を調べたということ。

もちろん、この段階ではあくまでも移住に対する興味があるというだけで、実際にそれを実行するのは極々一部の人だろう。

とは言え、もともとアメリカよりもカナダの方が治安が良くて安全だし、住環境としても優れているように感じるので、もっともな反応に感じる。


選挙結果で海外に移住する日本人はいるか?

しかしながら、日本において選挙結果、しかもその途中においてこのような反応を示す人はほとんどいない。

Googleに関しては、検索の傾向をGoogleトレンドで知ることができるが、日本であれば海外移住関連のキーワードは3.11の震災後に大きく伸び、そこから徐々に落ち着いている。


私も海外移住関連のブログをやっているので、一時期は多くの問い合わせを受けていたが、最近ではだいぶ落ち着いた印象がある。

震災の場合は単なる自然災害である地震が怖いので、日本から出て別の国で生活をしたいというよりは、やはり原発の問題があり、放射能を恐れて他の国で生活したいという人が多かった。


逆に言えば、日本においては普通に地震があるだけであれば、例え建物が倒壊したり、その犠牲になる人が増えても、そこまで海外移住の機運は高まらないことになる。

言語の壁や島国という国土を持っている文化の傾向として、やはり海外に出るハードルは非常に高い。


言語で有利な環境にいるアメリカ人

アメリカ人であれば英語が使えるので、世界の中でも多くの国でネイティブの人と話すことができるし、英語圏以外であっても、ある程度教育水準の高い人であれば会話をすることができるわけなので、この点は大きな強み。

逆に日本人が海外に移住しようと思って自国の言葉を使おうと思っても、バンコクや台湾の一部のような、限られたところ以外では当然ながら使えないし、現地の言葉か英語ができないとなかなか厳しいものがある。

バンコクの一部のエリア、つまりプロンポンとかトンローといったエリアであればまだどうにかなる気もするが、日本語しかできない状態での移住は決して低いハードルではないと考えたほうがいいだろう。


そう考えてみると、アメリカ人の置かれている環境はなかなかおいしいようにも思うが、考えてみればアメリカ人であるというだけで全世界に対して属人性での税制が適用されるし、必ずしも良いことばかりではない。


しかも日本人であれば強力なパスポートがあるので、非定住生活をするとかビザ無しでホテル暮らしをしながら転々とするとか、そういったPTのような暮らし方もできるわけなので、一概に日本人が不利というわけでもない。

確かに事例が少ないという意味では勇気が必要かもしれないが、決して難しいことではないというのが、フィリピンやマレーシアに住んでみた感想。

しかしながら、選挙結果を受けて住む場所を変えることを検討するという柔軟さは、多くの日本人にとって見習うべき価値が充分にあるのではないかというふうに感じる。


アメリカ以上に移住の意欲が高い国

なお、海外移住についての意欲の高さということで言えば、アメリカ人よりもロシア人や中国人のほうが圧倒的に高い。

彼らは自分の国を信用していないから。

あるいはフィリピン人やアイルランド人のように、海外に出稼ぎに出て外貨を獲得するということを伝統的に行っている国もあり、フィリピンで言えば常に人口の10パーセントぐらいはOFW(Overseas Filipino Worker)として海外で働いていると言われている。


日本の場合、留学生や駐在等を含めて大体1パーセントの人口が海外に出ているだけなので、それを考えるとまだまだ日本には国際化する余地が残されているし、そこには多くのチャンスや活路が取り残されているだろう。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事