今年初めの海外送金

2014年になってから初の海外送金を行った。

と言っても、実際には昨日の段階で完了していたが、
まさかのスピードだった。



午前中に楽天銀行からペイフォレックスに資金を移動し、
フィリピン時間の午後3時過ぎ(日本では4時過ぎ)に
ペイフォレックスからHSBC香港へ。

まだ着金していないだろうと思って、
念のためHSBC香港のネットバンキングにアクセスしたら
昨日の段階でしっかり着金していた。



ペイフォレックスを経由しているので
国内送金後に海外送金をしているのに、
全工程が1日で終わったことに。

このスピード感はそうそうにはない。


去年と比べても着金のタイミングが早くなっているような・・・。



当たり前のこととして、
資金の移動は迅速に行えたほうが助かる。

今回のように日本円を外貨に替えたいだけなら
多少のタイミングのずれは致命的ではないものの、
支払い等の時にはドキドキすることもある。

その点、これだけスムーズに送金を行えるのはいい。


以前使っていた海外銀行だと、
10営業日かかることもあったので。

あれはひどかった。



それにしても、着々と円安が進んでいるために、
着金した996,038円を両替したら
73,390.07香港ドルにしかならない。



1香港ドル=10円だった時代がすでに嘘のようになっている。


とは言え、今後も長期的な円安に備えて
毎月粛々と日本円の収入を外貨に替えていく予定。

これは昨年までと同じ方針で、
とにかく日本円を残さないようにしていこうと思う。



仮に円高になったとしても、
その時は日本円の収入の価値が高くなるので
リスクは分散できている。

分散のためには外貨のポジションを増やしておきたい。

フィリピンに住んでいるのだからペソを保有する手もあるし、
基軸通貨のドルも積み増したい。

分散のためにはユーロもいるし、
スイスフランや豪ドルまで手を広げる手も。

このあたりは管理の手間も踏まえつつ、
レギュレーションを四半期に1回見直して
一貫したポリシーのもとで通貨管理を行っている。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事