各国への旅ビエンチャンからルアンパバーンへバスで行かなくてよかった ラオスの首都ビエンチャンからルアンパバーンまで、当初は11時間以上かけてバスでいく予定だった。ただでさえ車酔いが心配な上、バスや道路の質も不安なところが。しかも時間が長すぎるため、移動で丸一日がつぶれてしまうという問題も。のんびりとラオス...各国への旅
海外でのトラブルバタム島行きのフェリーでの失敗 友人達とフェリーでバタム島に行くことにした時のこと。 出発地は当時住んでいたジョホールバル(マレーシア)にある Berjaya Waterfront Hotelのところにあるフェリー乗り場。 そこからインドネシアのバタム島やビンタン...海外でのトラブル
海外移住までの準備海外移住に必要な語学力とは 海外移住をするからといって語学力が必ずしも必要かと言うと、意外にそんなことはない。たとえば、私はマレーシアに住みながらマレー語を覚えず、フィリピンに住みながらタガログ語を学ばない。仮に10年住むとしても同じだろう。その勉強をすることに興味...海外移住までの準備
フィリピン、マカティ・セブ生活記フィリピン人の性格は欧米型の真逆!? フィリピン人の性格について、マニラで現地スタッフを雇用し 仕事をしている日本人と話す機会があった。 その会社では現地スタッフの方が多い状態。 フィリピンと言えばアメリカを中心に各国へ出稼ぎに出て、 外貨を稼ぐのが盛んなことで知られ...フィリピン、マカティ・セブ生活記