スポンサーリンク
フィリピン、マカティ・セブ生活記

海外生活への強い関心を感じる出来事

先日、フェイスブックに投稿した記事。マニラにとんかつ専門店ができたことを紹介したのだが、その記事に800人以上の人が「いいね」を押してくれた。800いいねというと企業や有名人なら大したことはないかもしれない。しかし、一個人に対してというのは...
海外移住に適した国

アルゼンチンとブラジル、移住条件を比べると?

ブラジル・アルゼンチンに移住した人にそれぞれスカイプで話を聞いてみた。南米はいずれ住んでみたい場所の1つの反面、あまり情報が多くはない。候補としてもブラジルとアルゼンチンが有名というだけで、それ以外のペルーやコロンビア、ペルーがどうなのかは...
フィリピン、マカティ・セブ生活記

マニラで電車に乗ってみたが、二度と乗らない【フィリピン】

フィリピンの首都マニラには市内を走る電車がある。長距離鉄道ではなく、バンコクやクアラルンプールと同じように街中の交通手段として。具体的には、LRT1(Light Rail Transit)がパサイのBaclaran 駅からケソンのRoose...
海外移住のハードル

仕事は海外移住の最大の壁

海外移住するにあたって最も大きな障害は語学力でも環境適応力でもなく、仕事だと感じる。実はここをクリアできるかどうかがポイントになるのではないかと。というのも、仕事は現実的な問題。しかし語学力や環境に適応できるかどうかは精神的な不安の側面が強...
スポンサーリンク