海外移住に適した国マレーシアにロングステイして2年がたった マレーシアのロングステイが2年を越えた時、もはや海外生活に特別感はなくなっていた。下見なしで移住してきた時には、勝手が分からずに戸惑っていたのに。どんな準備をしていったらいいのか、日本には当面戻らない予定だったので色々悩んだ。結果としては、...海外移住に適した国
フィリピン、マカティ・セブ生活記パスポート番号は覚えた方がいいのか? 海外に移住した当初、友人がパスポート番号を暗記しているのを見て驚いた。というのも、タイガーエアかエアアジアの航空券をネット上で予約していたのだが、パスポートを取り出す素振りがない。番号を記入しなくてはいけないはずなので、どうやったのか聞いた...フィリピン、マカティ・セブ生活記
フィリピン、マカティ・セブ生活記日本が好きな外国人が東南アジアには多い マレーシアやフィリピンで暮らして、日本が好きな外国人が多いことを感じた。東南アジアにおいては、とても好意的な態度で接してくれる人が多い。見た目上、相手からすると中国人や韓国人とまぎらわしいことになるが、日本人だと分かった途端に態度が軟化す...フィリピン、マカティ・セブ生活記
フィリピン、マカティ・セブ生活記ジョリビー(Jollibee)の人気がフィリピンではすごい フィリピンはファーストフードチェーンが多いが、ハンバーガー系だとマクドナルドの他にジョリビー(ジョリビー)の店舗が多い。それ以外だとバーガーキングやブラザーバーガーがある。このジョリビー、日本ではまったく知られていないが、フィリピンではいた...フィリピン、マカティ・セブ生活記