スポンサーリンク
フィリピン、マカティ・セブ生活記

移住先のマニラに到着、そして部屋探し

マニラの空港に降りると、驚くほど地味だった。ATMすら4つしかない。両替商はいくつも並んでいるのだが・・・飲み物を買いたいのだが、売店すらない。 フィリピン移住のために空港に降り立って数分で 不安の種が芽を出し始めた。空港を出たらすぐにタク...
フィリピン・ビザ研究部

ついにクオータービザ取得手続きの最終段階の連絡が

世界的に見た場合、日本人というだけで圧倒的に有利な条件になる。航空券さえ手配すれば簡単に海外に行けるなんて、世界の標準から見れば特殊。事前に厄介な手続きをへてビザを取らないと、どこにも行けないということが多くの国では普通なのだから。ある意味...
タイ生活

タイの物価が安くないという説をバンコク在住者が検証

ネット上の情報を見ると、バンコクの物価は安いという話と、日本と変わらないという話が出ている。一方が間違っているとか、情報が古いという話ではなく、これにはちょっとしたカラクリがある。タイを含め様々な国に行って実感するが、物価は一概に高い・安い...
世界4大自由

少ない物で暮らすことを実践して2年半が過ぎた

マレーシアに住み始めてから少ない物で暮らすようになった。理由は単純で、長居する気がなかったのと、わざわざ国境を越えて荷物を移動させるのが面倒だから。結果的にマレーシアには2年ちょっと滞在したが、当初の予定では1年か2年の心づもりだった。その...
スポンサーリンク