スポンサーリンク
海外で現地に住んでの投資修行

フィリピンの不動産投資にみる実態経済とバブル

フィリピンの不動産投資は、すでにバブルの時期に入っていて危険だという警鐘が一部で鳴らされている。 確かに各国で金余りの状態が続いていることによって、そこから資金が新興国に流れ、フィリピンはその受け皿の中でも代表的な国のひとつとなってい...
マレーシア生活記

クアラルンプールに移住した人に元マレーシア在住者が話を聞いてみた

クアラルンプールに移住した坂田さんから、話を聞くことができた。私もマレーシアに住んでいたことはあるが、それはジョホールバル。首都とはまた話が違う。実際、クアラルンプールには何度も行ったものの、ジョホールバルとは環境が別物だった。ということで...
海外移住に適した国

マカオ移住はビザの関係でほぼ無理になっている

マカオに移住しようと思っても、新規で外国人へのビザを発給するということがほぼ行われていないという現実がある。カジノの国のため、その点が気に入って住みたいという人もいるが、現実的に考えると難しい。マカオは国民の医療費や教育費が無料だったり、...
フィリピン、マカティ・セブ生活記

フィリピンのコンドミニアムに住んで見えた問題点(リアルにストレス)

新興国であるフィリピンのコンドミニアムに住んでみて、やはり建築技術の面で問題を抱えていることが少なくないことを実感した。私が住んでいるのは大手のデベロッパー、フェデラルランドがマカティに建てたコンドミニアム。新築の物件で、この部屋に住むのは...
スポンサーリンク