フィリピンの不動産投資にみる実態経済とバブル


フィリピンの不動産投資は、すでにバブルの時期に入っていて危険だという警鐘が一部で鳴らされている。

確かに各国で金余りの状態が続いていることによって、そこから資金が新興国に流れ、フィリピンはその受け皿の中でも代表的な国のひとつとなっている。

では、実際にフィリピンで不動産投資をする時期がすでに終わってしまったのかというと、私はそうは捉えてはいない。

そもそも日本のようにほとんど勝ち目のない市場もあるわけで、その中でもごくごく一部の人に限っていえば継続的に不動産投資で優秀な成績を収めることができている。

インカムゲインにしてもキャピタルゲインにしても、利益を出せる人は日本国内でもいるわけで、あれだけ衰退している市場においても価値が拾えることを考えると、フィリピンの市場はまだまだ成長性は高い。

バブルとは実態経済から離れて、ある意味でマネーゲームの様相を呈している状態のことをいうわけだが、そういった要素がフィリピンにおいて見られないわけではない。


不動産価格と実態価値

特にマカティやグローバルシティのような一部の高級住宅地はその傾向が顕著で、相当に値上がりしてしまっているという印象はある。 か 
それでも一等地において1000万円以下で部屋を買うことも可能だし、しかもこの部屋というのもぼろぼろのアパートではなく、新築のコンドミニアムで、なおかつプールやジムがついているのがごく標準的なので、アメニティの部分も充実している。

こういった高級物件を1000万円以内で買えることを考えると、先進国に比べればまだまだ割安感はある。

一時的に経済が停滞したり、あるいは短期的な経済の下落があったとしても、人口が増えていて、なおかつ経済が発展しているフィリピンの景気動向から見ると、長期的にみれば値崩れしてからもしっかりと元の値段以上に戻っていく可能性はかなり高い。

少なくとも日本の市場において、不動産投資を行ってプラスの結果を出すよりははるかに簡単であるのは間違いない。

言ってみれば、今までが余りにもイージーモードで進んでいただけで、それがある程度まともなレベルに戻っているというだけなので、プロの投資家であれば、今の状態を見てあっさり撤退するのは少々情けないのではないかと思う。

逆に言えば、アマチュアでもとりあえずフィリピンに不動産を買っておけば儲かる時代が終わったのは事実なので、よく調べもしないで購入することはやめたほうがいい。

私もフィリピンに移住してからモデルルームを見てまわったり、あるいはショッピングモールでパンフレットを持った人がコンドミニアムの販売をやっているので、そういった話を聞いてみたりして、投資家としての見識を高めるようにしている。

その結果、一つの結論として考えているのは、やはり本当に一等地に不動産を購入するのが重要で、その一つがマカティやグローバルシティのようなマニラの中でも先進的な地域。

そしてもう一つはリゾート地、例えばボホール島やボラカイ島のような先進国の人間がお金を落としてくれるような、世界の中で見ても一流のリゾート地に土地やコンドミニアムを購入するのがいいと考えている。

バブルであるとか、金額が高騰しすぎているという指摘もあるものの、限られたエリアや物件であればまだまだチャンスが眠っているのがフィリピンだろう。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事