スポンサーリンク
フィリピン・ビザ研究部

SRRVをやめてクオータービザを取ることにした

フィリピンに移住してきた当初、観光ビザだけで過ごすつもりだった。その上で、35歳になった段階でSRRV(退職者ビザ)を取るというのが当初の予定。35歳になる頃にはフィリピンを離れているはずだが、将来に住める国を確保することが目的なのでその...
海外移住までの準備

海外移住の持ち物で必要なもの・不要なもの

私がマレーシアに移住した時には、海外移住にどんな持ち物が必要なのか分からなかった。その結果、余計なものを持って行ったりもした。実際に何が必要で、何が不要なのかをまとめておこうと思う。まずは必要な持ち物。パスポートや航空券は当然必要。着替え...
フィリピン、マカティ・セブ生活記

海外移住を後悔したことはあるか?本音を語ってみた

私は日本を出てから9年目になる。海外移住をして後悔することはあるのかと、これから他の国で生活しようか迷っている人から聞かれることがある。結論としては、後悔はない。そもそもの話として、私は会社からの辞令でやって来たサラリーマンではないし、現...
フィリピン、マカティ・セブ生活記

BDO銀行の小切手が戻ってきた【フィリピン】

治安の良くないフィリピンは小切手の国で、水道代も小切手での支払いを勧められる。それが無理なら銀行に行って振り込みもできるらしい。先日BDO銀行の口座を開設した際に小切手帳ももらってきたので、それを使って水道代を支払った。すると1ヶ月ほどた...
スポンサーリンク