治安の良くないフィリピンは小切手の国で、
水道代も小切手での支払いを勧められる。
それが無理なら銀行に行って振り込みもできるらしい。
先日BDO銀行の口座を開設した際に
小切手帳ももらってきたので、
それを使って水道代を支払った。
すると1ヶ月ほどたった昨日、
BDO銀行から封筒が到着。
何かと思ってみたら、
支払いに使った小切手だった。
何か記載に不備でもあって戻ってきたのかと思ったが、
ネットバンキングで確認した所、
引き落としはしっかりされている。
どうやら引き落としの後は使用済み小切手を
登録してある住所に送ってくるらしい。
日本にいた頃も含めて小切手を使うのが初めてなので、
こんな仕組みになっているとは知らなかった。
たしかによく見ると、
赤いペンが小さく入っているので、
これが使用済みの印ということなのだろう。
それにしても、
やはりフィリピン国内の銀行に口座を持っているのは
生活していく上で何かと便利。
小切手もあった方が助かるし、
確実に支払いの手間を減らせる。
日本人の口座開設を認めている国ばかりではないので、
現地の銀行に口座を持てるかどうかは、
移住する上で少し気にしたほうがいいかもしれない。
日本で取得したデビットカードで海外のATMを通して現金をおろしたり、
クレジットカードで買い物をすることはたしかに可能。
しかし、すべての支払いができるわけではないし、
小切手があった方が便利なこともある。
マレーシア在住時にはまったく感じなかったが、
フィリピンに住んでから小切手の有り難みを感じるようになった。
HSBC香港でも小切手帳を発行してもらえるが、
特に必要ないので断った。
何かの必要が生じるのであれば、
今後考えてみてもいいのかもしれない。
海外に移住するのは本当に難しいのか?
日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。
同時に、
「英語が苦手で・・・」
「海外での部屋選びで失敗しないか不安」
「他の国での生活を想像できない」
「下見で何を確認したらいいか分からない」
「移住後の仕事やお金が問題」
等々の様々な不安や悩みも耳にする。
そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼントすることにした。
電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ。
電子書籍のプレゼントページへ