フィリピン・ビザ研究部フィリピンのビザの種類 現在は観光ビザでフィリピンに滞在しているが、他にどのような種類のビザがあるかを調べてみた。今後はフィリピンの永住権を取得したいと思っているので、その点も含めて。まずはフィリピン滞在で一般的な種類の観光ビザ。これは特別な手続きなしに、入国し...フィリピン・ビザ研究部
フィリピン、マカティ・セブ生活記フィリピンでACR I-cardの取得に成功。生活が便利になった フィリピンにはI-cardという身分証明書があって、これは観光ビザの2回目の更新の時にしか受け取ることが出来ない。この時には、ACRという外国人登録も行うことになる。と言っても、私はビザの更新のために自分で役所に足を運んで行ったわけではな...フィリピン、マカティ・セブ生活記
フィリピン、マカティ・セブ生活記マカティではベランダに洗濯物を干せない フィリピン・マニラの中でもマカティやフォートボニファシオにおいては、洗濯物をベランダに干すことが禁止されている。正確に言うと、通りから見える形で干すことが条例で禁じられている。そのため、ベランダの柵が壁になっていたりして、下から見えないよ...フィリピン、マカティ・セブ生活記
フィリピン、マカティ・セブ生活記タガログ語を学ばずにフィリピン生活 フィリピンに移住してきたが、タガログ語を覚える気がまったくない。この国の言語はタガログ語がメイン。(フィリピン語というものはない)次にメインになっているのが英語。とは言え、日常の場面で英語が通じないことはない。フィリピンはアジアの中でもっ...フィリピン、マカティ・セブ生活記