スポンサーリンク
ベトナム滞在

ベトナム人とは性格が合わないと思った理由

バンコクからホーチミンに飛び、そのまま中部のフエやダナンを経由してハノイに北上していったが、どうもベトナム人とは性格の面でいまいちしっくりこないというか、気質が合わないと思うことがたびたびあった。 これまでも東南アジアで5年ほど暮らして...
海外移住に適した国

マルタの移住条件が冗談みたいなことになっている

ヨーロッパの中にマルタという国があり、移住先としてというよりは夏のバカンスや旅行先として人気の国。特別永住制度の条件マルタに特別永住制度を使って移住するための条件だが、毎年2万から2万5,000ユーロが居住税でかかる。250万円から300万...
台湾生活の記録

台湾生活一周年記念、台湾移住セミナーを開催

台湾生活がもうすぐ一年となり、 住んでいるコンドミニアムの契約期間満了が間近に迫ってきた。 ここで一度台湾での生活を切り上げ、 次はタイに移住するためにビザも取得した。 せっかく台湾に1年住んだことだし、 記憶が新しいうちに台湾移住につ...
海外移住のハードル

新型コロナが明らかにするビザの実力

新型コロナに関連して、ビザについて各国で動きがあった。 報道で目立ったのは、 アメリカでビザの発給が停止されたことだろう。 同様のことが各国で起きていて、 私が保有しているフィリピンの永住権、クオータビザや マレーシアのリタイアメントビ...
スポンサーリンク