スポンサーリンク
世界4大自由

ホテル暮らしを時短とリソースの集中の観点から分析してみると

これまでにホテル暮らしを2年9ヶ月ほど経験してきたが、 費用の無駄ではないかと指摘されることがある。 一方、自宅を持つよりも合理化できる部分もあり、 このあたりの兼ね合いによって プラスかマイナスかの査定が決まるところ。 まず、ホテ...
海外移住生活のメリット

海外で暮らすメリット・デメリットを移住者が語る

マレーシアとフィリピンに移住してみて、日本人が海外で暮らすのがどういうことか見えてきた。やはり経験してみないと分からなかったこともあるし、日本人に特有の事情というものもある。 海外で暮らすメリット私が住んでいるのが東南アジアということもあ...
世界4大自由

身軽に生きるための準備を本気で行ったら、人生がおかしな方向に

この3年ほど、身軽に生きることを実践してきた。 シンプルミニマムな暮らしをするため、 身の回りの品も大量に処分した。 最初は持ち物を減らすだけからスタートしたのが、 どんどん発展して今では自宅すら持たずに 各国を転々とすることになった...
マレーシア生活記

マレーシア人の性格・国民性を3系統に分けて分析

マレーシア人の性格や国民性を考える時、 無視できない要素が1つある。 それは主要民族によって タイプがそれぞれに異なるということ。 この国はマレー系がおよそ70%、 華人や華僑と呼ばれる中国系が20%、 インド系が5%、 それ以外が数...
スポンサーリンク