スポンサーリンク
台湾生活の記録

台北の故宮博物院の行き方は簡単、ただし二度と行かない

台北の故宮博物院へのアクセスを事前に調べて行ってみたところ、行きも帰りも予想より簡単だった。 まずはMRTの士林駅へ。 そこからはタクシーかバスで向かうことになる。 バスが来る時間が先立ったらタクシーにしようと思っていたが、両方共乗...
タイ生活

パタヤ移住はありか?バンコク在住者が3ヶ月滞在してみた

バンコクに移住して1年半が経過した。 まだタイランドエリートのビザは3年半分残っているし、 今後もタイに住む予定。 そして、乾季の時期を利用して パタヤにやって来た。 本来はウタパオ空港からコンケーンに飛び、 タイの北部を周る予定だ...
海外で現地に住んでの投資修行

HSBCプレミアの口座を開設して感じたメリット

HSBCプレミアの口座を開設するのには、それなりの資金が必要になる。国によって最低預金額が違うが、香港なら100万香港ドル。約1300万円がかかることになる。この金額を下げるためにアドバンスやスマートバンテージを選択する人もいる。たしかに...
マレーシア生活記

クアラルンプールでマッサージを美女にしてもらう方法

これまでにもクアラルンプールではマッサージを 何度か受けてきた。 ブキビンタン周辺のホテルに宿泊することも多いので、 そのあたりのエリアが中心になる。 ただ、タイ式の場合、身体に痛みしかなく、 リラックスどころか苦痛に耐える時間になっ...
スポンサーリンク