スポンサーリンク
海外で現地に住んでの投資修行

モンゴルの定期預金が高金利でも口座開設しない理由

モンゴルの銀行の定期預金は高金利であることで知られている。 現地通貨のトゥグルグだと18%というケースも。 ゴロムト銀行やハーン銀行等の名を聞くが、 後述するようにゴロムト銀行には信用上の疑念も残る。 また、モンゴル国民投資銀行(...
各国事情

シンガポールの物価が高いというのは嘘!?現地では二重価格も

シンガポールの物価については誤解されることが多い。 隣町に2年以上住み、何十回と行ってきたから分かることを ここで書き記しておこうと思う。 まず、もっとも大きな問題は、 シンガポールの物価は日本人の感覚とは違い、 階層社会がはっき...
台湾生活の記録

台湾とタイ・マレーシア・フィリピンの違いを元在住者目線で

これまでに台湾とタイ・フィリピン・マレーシアに それぞれ1年以上住んできた。 東アジアであり、 日本からも間近な台湾と、 東南アジアに属する他の3カ国には それぞれ違いがある。 実際にそれぞれの国に住んでみた体験から、 その違いを見...
仕事は1人で完結させる

インプットとアウトプットのバランスを変えたら人生が変わった

インプット・・・情報や体験を仕入れること。         本を読む、テレビを見る、ネットサーフィンをする         セミナーや勉強会に出る等 アウトプット・・・情報を発信すること。          ブログやメルマガ、フェイスブ...
スポンサーリンク