スポンサーリンク
タイ生活

2021年8月、ロックダウン中のバンコクでの生活

2021年8月11日現在、 バンコクは軽めのロックダウンが続いている。 当初は2週間だったロックダウンが延期され、 終わりが見えない状態になっている。 一日の新規感染者数が2万人を超えることも普通になってしまったので、 仕方のないこと...
海外移住のハードル

ラオスにビザランで住める条件が揃ったが・・・

ラオスに住もうと思ったら、大きく分けて2つの方法がある。1つはビザを取得する方法で、もう1つはビザラン、つまり滞在期限内の入出国を繰り返す方法。前者は私の都合にあったビザがないため、ビザを取ってラオスに移住するのは現状として厳しい。今後、新...
タイ生活

バンコクのエカマイにある『ひな家』は、鶏料理が本格的だった

バンコクのBTSエカマイ駅に直結しているゲートウェイモールには和食レストランが多数入っていて、「ひな家」もその一つ。 同じフロアには、なぎ屋、すき家、ラーメンの幸楽苑、日本風のスイーツを食べられるタルト、ラーメン屋の幸楽苑やちゃぶ屋、それ...
マレーシア生活記

マレーシア・クチンへの移住を考えている人と話して感じたこと

マレーシアと言えばマレー半島の各都市が有名で、クアラルンプールやペナンやマラッカが代表的。一方、ボルネオ島も面積としては決して小さくなく、こちらはコタキナバルが有名。他にもマレーシアではないが、ブルネイもボルネオ島に位置する。このボルネオ島...
スポンサーリンク