世界4大自由倶楽部メンバーとの交流・活動ジョホールバルにてアジア展開を語り合う 世界4大自由倶楽部のメンバーが、福岡からジョホールバルまでやって来てくれた。シンガポール・ジョホールバルを約10日かけて見て回るという話。TAMAN PERLINGにあるOlive at the Bayで待ち合わせをして、ランチを一緒にしな...世界4大自由倶楽部メンバーとの交流・活動
マレーシア生活記ジョホールバルの街並みが変わっていく 香港やタイ・ラオス等の約半月の旅行から帰ってきた。ジョホールバルはシンガポールの隣ということで発展の著しい街。帰ってきた翌日に見たのは、最近行きつけになっていたカフェの1つ、sakuraカフェが閉店していた光景。このカフェ、開店から1年もた...マレーシア生活記
各国への旅頻繁に使っていたmomondoで航空券を取らなくなった理由 以前は航空券を取る際にはmomondoを利用していた。 思い返すと、最初に使ったのはラオスでのこと。 ラオスにはLCCが飛んでいない。首都のビエンチャンからルアンパバーンに行きたいが、適当な航空券が見つからなかった。ラオス航空のサ...各国への旅
各国への旅ビエンチャンのネット環境 ラオス入りするにあたり、ネット環境はあまり期待していなかった。バンコクのホテルであっても、時としてwifiがつながりづらいこともある。まして、ラオスでは・・・という失礼な考えを持っていたのだが、ビエンチャンのSalana Boutique...各国への旅