HSBCのセキュリティーデバイスがたびたび送られてきて困る


今のところ、4つの国にHSBCのプレミア口座を保有しているが、国によってセキュリティーデバイスを送ってくる頻度が大きく違う。

シンガポールとフィリピンは、最初の1回だけだったし、マレーシアは1回新しいものに変わった。

もっとも頻繁にセキュリティーデバイスを送ってくるのがHSBC香港で、最初に作ったものの他に、これまで3個新しいものが送られてきた。

期間としては約2年間なので、1年に1個以上のペースということになる。

これが特に予告もなく送られてくる上に、事後報告等もないので、気付かなかった場合にとても困る。

新しいセキュリティーデバイスがないということは、送金等の手続きができなくなることになるし、ネットバンキングにログインすらできなくなったこともあった。

とはいえ、自宅にセキュリティーデバイスが送られてくる場合には、そこまで大きな問題が起こることはないと思う。


セキュリティデバイスの受け取りに関する問題

自宅を持たずにホテル暮らしをしていると、荷物の預かり先としてお願いしているところに届くだけで、中身まではいちいち開封してもらっていないため、HSBC香港からセキュリティーデバイスが届いたということすらわからない。

一度新しいものが届いた時に、古いセキュリティーデバイスと新しいものとで、それぞれPINナンバーを打ち込み、古いセキュリティーデバイスから新しいセキュリティーデバイスに移行するという作業を行った。

その後荷物にもなるので、古いセキュリティーデバイスは物理的に破壊して破棄したが、その後にネットバンキングにログインできなくなった時には、セキュリティーデバイスに何か問題があるという表示がされていたこともあって、破壊した先代のセキュリティーデバイスがないといけないのかと思った。

実際、ネットバンキングの画面で、古いセキュリティーデバイスと新しいセキュリティーデバイスで、それぞれPINナンバーを打ち込むようにという指示があり、その時には、初代と2代目のセキュリティーデバイスしか持っていないという認識だった。

しかしながら、確認してみると、新しい物が届いていたようで、しかも何故か3代目と4代目の物が、数ヶ月の間に次々に送られてきていた。

HSBC香港のカスタマーサポートにも連絡をしてみたが、遅々として話が進まず、新しい物が送られてきたという説明は一度も受けられなかったし、結局自分で気付いて、荷物の預かり先に確認を取るまでは、ネットバンキングにアクセスできない原因すらわからなかった。

確かに、安全性の確保というのは、銀行の取引において必須条件だし、この部分が脅かされるのが致命的なことは間違いない。

しかしながら、ここまで頻繁にセキュリティーデバイスが更新されるのも、それはそれで不便な話で、何だか不合理な気がする。

電池切れ等の問題もあるので、何年も同じ物を使えないのは納得がいくが、せめて1年半に1回とか、そのくらいのペースでの更新にしてほしいし、メール等で予め周知をしてくれるだけでも、随分と助かるはず。

とりあえず現在は、無事にHSBC香港のネットバンキングにも接続できるようになったので一安心しているが、今後も同じ問題に繰り返し遭遇しそうな予感はする。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事