フィリピン、クオータービザ取得レポート

スポンサーリンク
フィリピンでは当初取得するつもりだった
SRRV(リタイアメントビザ)を取りやめ、
永住権(クオータービザ)を申請した。

そこまでには迷いもあったし、
マカティに移住してから半年以上を
調査に費やしてきた。


取得までの経緯や注意点についてレポートにまとめることにしたので、
希望の場合は以下のメール講座(無料)へ登録をどうぞ。

レポートはメール講座の1通目で配布するので。




国によっては永住権取得の道のりが険しく、
億単位の資産がないかぎりは
現地の人と結婚でもしない限り希望がない場合も。

その点、フィリピンはハードルが低い。

しかも今後の経済発展が確実視される国のため、
安くで取得できる内に取得しておくメリットも大きい。

外国人への門戸が狭くなっていくのは、
新興国や中進国の常。

フィリピンの永住権、クオータビザも
最近では徐々に取得が難しくなってきている。

ハードルが上がらないうちに行動できる人が
大きなメリットを享受することになるだろう。


これまで、駐在員でもワーキングホリデー等でもなく、
自らビジネスを行いながらマレーシアに移住したり、
その後はフィリピンのマカティで暮らしたりしてきた。

今後も色々な国に住んでみる予定。

どこかの国に定住するというよりは、
色々な国で暮らせればと思っている。


そんな私がフィリピンでクオータービザを取ったのは、
今のように日本のパスポートが強力でなくなっても
確実に住める国を確保するため。

永住権を簡単に取得できるような国は、
世界の中でもほとんど存在しない。

まして、年間滞在日数の制約もないというのは
確実に破格の条件ということになる。

このチャンスを逃すわけには行かなかった。

通常は最低でも年間183日以上滞在しないといけないとか、
そうした規制があるので。


同じ目的でマレーシアのMM2Hというリタイアメントビザも取ったが、
こちらは今後効力が続くかという面で
かなり暗い見通しになっている。

やはり権利の継続性という面において、
フィリピンのクオータービザを越える権利は
見当たらないというのが率直な感想。


クオータビザ取得レポートでは、
実際に私が取得を決めた理由から、
SRRVをやめた理由、
取得までの流れや出来事、
これからのビザ戦略を明かすことになる。

今後、フィリピンで生活する予定であるとか、
ビザを取るつもりという場合は参考にしていただければと思う。


スポンサーリンク

海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事