グアムは移住先として不向きという結論に→別の南の島に引っ越した

スポンサーリンク
ココパームガーデンビーチ
次に住む国を探していて、グアムも移住先として候補には上がった。

海外生活も長くなってきたし、
マレーシアとフィリピンではコンドミニアムを借りて生活もした。

いわゆる南国の暮らしには慣れたことになる。


ただし、ビーチリゾートに住んだことはない。

目的もなくセブに1ヶ月ほど滞在したり、
プーケットやペナンやケアンズ郊外のグリーン島を訪れたりはしても、
本格的に海の近くで暮らした経験はない。

その意味では、次の海外移住先としてグアムを選ぶのも、
新しい体験として面白い部分もある。


それでも候補にすら入らないのには理由がある。

大雑把に言えばハワイと同様の理由が。


スポンサーリンク

魅力的な旅先と生活場所は違う


たしかにグアムは遊びに行く場所として魅力的なのは分かる。

愛の岬やタモンビーチを訪れたり、
ソレダット砦から美しい海を眺めたり、
スキューバダイビングで海に潜ったりすることもできる。

イナラハン天然プールはかなり特別な場所だし、
フィッシュアイマリンパークで手軽に魚に癒やされることもできる。

しかし、実際に住んでみて、そんな生活をするだろうか?

永住権や長期滞在のためのビザが要るだろうか?

最初の数日だけで飽きるというのが、
これまで各国のビーチリゾートを巡ってきた率直な感想。


観光客向けにビジネスをしている店も多いので、
それなりに生活もしやすいだろう。

ただし、グアムに移住するなら観光客向けの金額で
生活を送ることになる。

当然コストは高い。

現地でマイクロネシアモールや
タモンサンズプラザ等のモールを見てもわかりやすい。



これはハワイも同様で、
普通に暮らしたいだけであるのなら、
もっと物価が安くて環境のいいところはいくらでもある。

誰もが知っているリゾート地というのは、
それだけ価格が上昇しきった場所でもあり、
しかも非日常の中でお金を落としに来る場所。

そんな場所に住んで自炊中心の生活を送るより、
物価の安い場所で外食中心にした方が長期的な満足度は上げられるし、
生活費も安くで済む。


ココナッツの刺し身とか、
チャモロ料理やフィナデニソースとか、
ココナッツバーガーとか、
旅行に行った時には何度も味わいたいと思っても、
日常の中に取り入れたいとは思わない。

あくまでトリッキーな味は
たまに食べるから嬉しいもの。

何度も食べていれば飽きるし、
下手をすると見たくもなくなる恐れもある。

私がかつて、マレー料理にうんざりしたように・・・。



また、日本では日焼け止めのSPFの上限が50なのに対し、
グアムではSPF110というものも売っている。

それだけ紫外線が強いということだし、
これはマイナス要素でしかない。

日焼けは健康の面でもマイナスになるわけなので。

特別、肌を焼きたいという気もしない。



こういったことを考えても、
必要以上に人気の旅先としてフィーチャーされている場所は
往々にして住むのには向かない。

たしかに憧れの典型的なアイコンではあるし、
そこで満足気に暮らす人の特集がテレビで放送されたりもする。

ある意味、お金に糸目をつけないレベルの富裕層なら、
グアムに移住しても満足度の高い暮らしができるはず。

生活費がたとえばバンコクの2倍、3倍になっても
まったく気にならないレベルなら。

しかし、ちょっと小金を稼いだぐらいとか、
一般的なサラリーマン家庭の老後のリタイア先とか、
そういったレベルで行くと家計的に窮屈な思いをすることに。



そもそも数日の滞在と、
1年以上のロングステイでは視点がまったく違う。

毎日観光に出かける気なんてなくなるし、
魅力的な海よりも日常のささいなストレスの元の方が
気になるようになっていくもの。

観光客の騒音にも苛立つようになるかもしれない。

別にグアムに住んでいて商売もしていないなら、
彼らはうるさいだけで必要ないのだから。



もし永住権をとっても、
別に現地で観光客向けの仕事をするわけでもない。

そんな視点から見てみると、
常に複数用意している次に住む国の候補の中に、
グアムは入ることがなかった。

当面は各国を周りながら、
今後の予定は固めていくつもり。

1つの街に永住する予定は当面ないので、
住んでも1年単位になると思う。

候補の中にはビーチリゾートの街もあるので、
そちらは実現するかもしれない。


追記:別の南の島に移住した

セブのビーチ
上記記事を書いてしばらくたったが、
実は南国セブにコンドミニアムを借りて住み始めた。

物価等を考えるとコストパフォーマンスもいいし、
フィリピンでは永住権をすでに取っているため、
その点でも都合が良かった。

確実に住もうと決意して訪れたというより、
元々ホテル暮らしを1年半ほど続けていたため、
荷物は常に持っているスーツケースぐらいだった。

そして、セブで良いコンドミニアムが見つかったので、
ひとまず住んでみることにした。

フィリピンの永住権のおかげでビザの期限を気にする必要がないため、
長期でホテルを借りるような感覚で。


ということで、南の島での暮らしは、
グアムではなくセブで送ることになった。

セブは同じフィリピンでもマニラより生活費が安い。

と言っても、セブの中でもマクタンのリゾートエリアは
リゾートホテルが立ち並んでいて
宿泊費やレストランもリゾート価格。

マニラでもマカティやグローバルシティのように
かなり生活費が高めのところから、
ローカルな場所まで様々。

私がマニラで住んだマカティと
セブで選んだセブシティを比較すると、
物価はややセブシティの方がリーズナブルになっている。


もちろん永住する気も、骨を埋める気もなく、
また別の街で暮らすこともある予定。

常により良い住環境を求める日々は続くし、
セブも暫定的な答えでしかない。

とは言え、各国を周って住みたいと思えた街なので、
それだけ価値が高いのは間違いないが。



海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事