先日まで滞在したチェンマイはあまりにも暑すぎて、炎天下の中で街歩きをする気にはならなかった。
何しろ連日35度以上の気温だったため、少し歩いただけでも暑さにやられる。
それに対して台北は涼しく、最高気温でも20度ぐらいなので、ぶらぶらと歩き回るには最適。
ということで、松江南京駅からMRT(地下鉄)に乗り、途中で一度東門駅にて乗り換えをして象山駅へ移動。
地図で見る限り、象山自然歩道は駅のすぐ近くのようだったのであまり下調べはしてこなかった。
大体の方角がわかっていたので、南東のほうだろうと思い、駅の目の前の大通りを南にわたって、東のほうに歩いていった。
途中で病院の表示があり、そこに象山自然歩道という文字も書いてあったので、それにしたがって歩いていたのだが、病院に到着するとどうもそれらしい道がない。
途中で鳥居のようなものがあったので、そこが象山自然歩道なのだろうと思って戻ったのだが、問題が生じた。
まず近づいていくと、犬が盛んに吠えている。
どうやら散歩中の飼い犬に吠えていたらしいが、問題なのは庭から簡単に出てきてしまっていたこと。
1頭だけ首輪で繋がれているようだが、それ以外は特に拘束されているわけでもなく、庭と外との間にしっかりとした塀があるわけでもないので、簡単に脱出できる。
犬達が出て行った隙に鳥居のようなものをくぐり階段を上って行こうとしたのだが、運悪く犬がすぐに戻ってきてしまった。
しかも薄めの茶色の毛の一頭はかなり大きく、完全に背後を取られてしまい、さかんに吠えながら駆け寄ってくる。
すでに階段を上る以外の選択肢を封じられた状態だったので、やむを得ず一気に駆け上がったら、徐々にその犬が吠える声が遠ざかっていた。
どうやら途中で追いかけてくるのはやめたらしい。
背中にどっと汗をかき、口で激しく呼吸をした影響か一気に喉が渇いた。
道を間違えていた
上がっていく途中で気づいたのは、ここは象山自然歩道ではないということ。どうも墓地らしい。
となると、本物の象山自然歩道はやはり先程の病院のほうだったのだろうか。
だとすれば、この坂を登っていって東のほうに歩いていけば、道がつながっているかもしれない。
そんな淡い期待もすぐに裏切られる結果となった。
というのも、前方から、言い換えると上の方から複数の犬の鳴き声がしてきて、遠吠えのようなものも混じっている。
この段階では飼い犬の可能性も残っていたし、まだ希望は残っていた。
目を凝らして見ると、遠方に黒い犬を確認することができたが、飛び出してくる様子はない。
もっとも明らかにこちらに向かって吠えているし、先ほどから人の気配は一切ないので、標的はおそらく私。
こちらに向かって身を乗り出すように対峙しており、足を踏ん張って大地を踏みしめるかのよう。
いかにも臨戦態勢という構えだった。
このまま進んでいて大丈夫なのか思案していると、視界の左側に動くものが現れた。
二頭の犬だった。
この2頭は確実に自由に歩いている。
おそらく墓地の道は一本道ではなく途中で枝分かれしているが、このままではこの2頭に遭遇する可能性が十分にある。
しかもこの状況を考えてみると、他の犬も十分に危険な存在。
吠える声は複数だし、他にも潜んでいる可能性はある。
前門の虎後門の狼といわんばかりの状況だが、上に上がって行ったところでより危険そうだし、そもそもゴールがあるのかどうかもわからない。
こちらを認識している犬がいる以上、早いうちに戻ったほうがよさそうだ。
台北を見渡せる絶景だが、そこそこに降りることにした。
とはいえ、下にも確実に犬が待ち構えているわけで、途中で身を守るために墓地に置いてあるスコップを持っていこうかと思ったが、さすがに人の物を持ち去るわけにもいかず、頼りないもののバッグから取り出した折り畳み傘を手にした。
犬がいる階段の下に差し掛かる前に、土地の管理事務所か何かがあったので、そちらに声をかけてみると、英語は通じないが象山自然歩道に行きたいことが経験上わかったらしく、手ぶりで方向を教えてくれる。
ただ問題なのは、下にいる犬であることを指差して伝えるが、なかなか分かってくれない。
最終的に階段のところまで来てくれたので、いざ襲われたら警察に通報するなり何かしらしてくれるだろうと思い、一か八か進んでいくことにした。
そこの事務所の人は犬に慣れているようで、階段の上から犬が吠えるのをいさめてくれた。
結局犬が吠えてくるのは止まらなかったが、どうにか無事に通過することができた。
それから象山自然歩道への正しい道に戻ることができた。
上っていったのだが、先程の精神的な疲労と喉の渇きが止まらない。
いきなり階段を駆け上がった体力的な消耗もあっただろう。
なんだかぐったりした。
象山自然歩道は緑に包まれていて、空気もひんやりしていた。
しかし台北101を含む街を見渡せる展望台に到着した頃にはすっかり息が上がっていて、それ以上先に進む気にはなれなかった。
夕日に沈む街は美しかったが、水を販売している売店も見当たらず、喉の渇きを潤す方法がない。
それ以上の散策は断念して、先程の犬を避けて来た時とは違う道で帰ることにした。
なんだか残念な結果。
それからセブンイレブンで水を買い、象山駅を通り過ぎて、台北101を見上げ、夕食を取ろうと信義安和駅近くでピータン豆腐の食べられる店を探した。
もうここまできたらピータン豆腐と台湾ビールで夜を締めくくりたい。
その想いだけははっきりしていた。
しかしながら、なかなかピータン豆腐が置いてある店が見当たらず、信義安和駅から南下して行ったところでいかにもローカルレストランという感じの店に、それらしい文字を見つけた。
豆腐という感じは日本語でも中国語でも変わらないので、どうにかメニューの中でそれを判別することができた。
メニュー表にドリンクの表示がなかったので、ビールを注文してみると店員さんがよくわからない方向を指差している。
英語が通じていない感じがしたので、発音をいろいろ変えてみたのだがうまくいかない。
手招きされたので店の入り口の方向に行くと、ファミリーマートで買ってくるように指示されているのが分かった。
てっきり店の冷蔵ケースの前に連れて行かれるのかと思っていたが、そういうわけではなかったらしい。
士林夜市等ではこのようにコンビニで買ったビールを持参して、夜市を楽しむと知識として持っていたが、このあたりも同じシステムらしい。
飲み物は飲食店が利益を上げるための重要なアイテムなのでかなりの足かせな気がするが、行政に規制をかけられているのだろうか?
何してもファミリーマートに足を運び、台湾ビールの生ビールのほうを選んだ。
ギネスにしようかとも思ったが、ピータン豆腐との相性を考えて台湾ビールをチョイス。
店に戻るとすでに頼んだ品がいくつか並んでいて、つみれやレバーの入ったスープや、チャーシュー風の肉、ゆでた野菜等。
コップがなかったので、まさかの瓶ビールをラッパ飲みするという事態にはなったが、満足な夕食だった。
こうして象山自然歩道と台北101を巡る1日は終了。
帰りに今川焼きのようなものの中身がカスタードクリームとあんこで迷ったので両方買い、信義安和駅から大安駅を経由し、今度は南京復興駅からキャピタルホテルへと帰った。
■象山自然歩道の基本情報
住所:110台北市信義區信義路五段150巷342弄
電話番号:+886227593001
海外に移住するのは本当に難しいのか?
日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。
同時に、
「英語が苦手で・・・」
「海外での部屋選びで失敗しないか不安」
「他の国での生活を想像できない」
「下見で何を確認したらいいか分からない」
「移住後の仕事やお金が問題」
等々の様々な不安や悩みも耳にする。
そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼントすることにした。
電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ。
電子書籍のプレゼントページへ