
バンコクで宿泊しているグランデセンターポイントホテルの近くにあるアソック駅からプロンポン駅まで歩いてやってきた。
別にここまでやって来るつもりはなかったものの、途中で日本料理屋を見つけようと思ったら意外にも見つからず、結局見覚えのあるエンポリアムのあたりまで来てしまった。
仕方がないので暑かったこともあり、ショッピングモールのエンポリアムに入って食事をとることにした。
エンポリアムの上の方の階に行くと色々とレストランも入っているし、大きなスーパーも入っている。
その中の「ふみ」という店で食事をとることにした。
今日は午前中に間食をしたこともあってあまりお腹が空いていないので、軽く蕎麦でも食べて昼食はさくっと済ませようと思っていたので、その意味ではちょうどいい。
そしていくつかケーキ店等の気になるところもあったので、そこら辺も見て回ろうかとも思っている。
このエンポリアムというショッピングモールの中には、以前に友人が開いていたクレープ屋も入っていて、そちらはすでにもう事業売却済みということで地元の企業に経営権は移っているようだが、その店もまだ経営しているのであれば、見てみたいと思っている。
エンポリアムに来るのも既に一年半ぶりくらいになっているので、せっかく来ているということもあって、今日は中をぶらぶらと見て回ろうと思っている。
とはいっても、昼食後はどうしても昼寝をしたくなるというか眠くなってしまうので、そこら辺の兼ね合いも見ながらということになる。
そして、ここに来る途中に見つけたアフタヌーンティーの店があって、こちらは3時から5時半までが対象ということだったので、そこら辺に日を改めて行ってみても良いのではないかと思っている。
アフタヌーンティーというと非常に中途半端な時間だし、元々私は食が細いということもあって普段、午後に間食をするということはない。
それをしてしまうと夕食を食べることが出来なくなるし、どうもお腹の調子がいまいち良くなくなってしまうことが多いので、間食という習慣はないのだが、せっかくの旅行先だしアフタヌーンティーを楽しむことも一度くらいはあってもいいかと思っているので、そこら辺にも挑戦してみたい。
今回は適当な日本料理屋を見つけることが出来なかったので、帰りは反対のサイドを歩いてみてもう一度探してみるのか、もしくは一駅電車に乗ってしまって移動するかで迷っている。
思いのほか一駅でも暑かったし、かなり汗だくになってしまったので、そこをもう一度歩いて戻るのはかなり厳しい。
プロンポン近辺は日本料理屋が沢山あるという話は聞いているし、ちょっと調べてみてもwebサイト等が色々と出てくるので、日本人がたくさん住んでいるエリアということでプロンポン周辺に和食レストランが沢山あるということは事実。
しかしながら、いざ炎天下の中で見つけようとするとそれはかなり厳しいので、ひょっとすると夕方や夜に散策したほうが良いのではないかということも考えている。
さすがに4月のバンコクは猛烈に暑いし、この数日間は特にその傾向が強い。
丁度ソンクランが明けた辺りから暑さが大分激しくなった。
それまでの期間は、ペナンやクアラルンプールに比べて若干涼しいような印象もあったが、ここのところは照り付ける日差しも激しく、かなり暑いので日射病等には気をつけて過ごしたい。