HSBC香港は海外送金の要になっている


他の国への送金においてHSBC香港は中心的な位置づけになった。


以前は別の銀行を使っていたが、
とにかく日数がかかる。

日本からそこに着金するのも遅いし、
別の国に送るとまた時間がかかり、
合計で15日ほどかかるようなことも。

これでは迅速な資金移動なんてできないし、
お金が宙に浮いた状態が続くので
無事に送金できたかの管理も大変。

ということで、
今では毎月日本からHSBC香港に送金し、
そこから必要に応じて他の国に割り振っている。

以前に住んだマレーシアやフィリピンにも
HSBCの口座があるので、
これらの国にはグローバルビューで即時に
資金を移動することができる

手数料もかからないので、これは助かる。

今では住んでいないマレーシアとフィリピンだが、
旅行で訪れた時には重宝する。

やはり手数料の面で有利なので。

他にシンガポールも口座を開設したので、
同じく旅行の時には使える。

ただ、その後訪れる機会がなかなかないので、
長らく放置されている状態。

個人的には、
アジアの航空のハブはシンガポールではなく、
バンコクに担ってほしいのだが・・・。

それはそうと、
グローバルビューで送金する場合は、
HSBCだと一瞬で反映されるのでスピードも早く、
着金まで日数がかかったりしない上、
手数料が無料というメリットがある。

それ以外の銀行については、
もちろんそうはいかない。

それでも他の銀行に比べると使い勝手はいい。

マレーシアのRHB銀行やフィリピンのBDO銀行も開いたが、
HSBC香港ほど海外送金がしやすくないし、
基本的な使い勝手もそこまでのレベルではない。

ただし、HSBCならどこの国も優秀なわけではなく、
フィリピンならBDO銀行の方が安心。

国をまたぐと別物という扱いなので、
それぞれの国で業務のレベルも違う。

香港は優秀だが、フィリピンはひどい。

そんな裏事情もあるので、
使う国によっては使い勝手が良くないし、
HSBCというブランドだけで信用するのは危険。

これは私もフィリピンで痛いほど味わった。

むしろ世界的に展開する銀行が、
ここまで品質を落として信用を失わないのか
心配になるぐらいだが・・・。

各国に展開するセブン-イレブンも、
国によって品揃えの内容や商品の質が違うし、
こういうものと納得できる部分もある。

ただ、単なる小売のコンビニと、
信用第一の銀行という金融機関の場合では
ずいぶん毛色が違ってくる。

もう少しまともなオペレーションを
フィリピンでも行った方がいいのではないかと思う。

話がそれてしまったが、
HSBC香港については送金にしてもそうだし、
基本的な資金の移動先としても重宝している。

日本国内にお金を置いておくよりも、
余剰資金は一度海外に移しておいて、
そこから各投資案件に割り振るようにしているので。

これだけインターネットが普及している時代だし、
自分のお金を海外に移すのなんて簡単だと思っていた。

しかし、実際は使い勝手のいい銀行に口座を持たないと
大変な手間がかかることを
海外生活や投資を始めてから実感した。

環境を整えない限り、
お金の移動を自由にすることもできない。

となれば、その環境を作るだけ。

幸い、サポートを受けたおかげでスムーズに口座開設もできたし、
今後もHSBC香港は中心的な位置付けであり続ける模様。


日本からHSBC香港への送金は着金までの日数が延びた

私が使っている送金サービスであるPayforexの規約が変わり、
日本円のままで香港への海外送金ができなくなった。

かと言って、Payforexの両替レートがいまいちなので、
まずHSBCフィリピンに日本円のまま送金し、
着金してからグローバルトランスファーで
HSBC香港へと移すことにした。

その後、HSBC香港の口座内で
香港ドルやUSドル、ユーロ等に両替して外貨で保有。


このような流れにしたので、
フィリピンを経由するために手間が増え、
さらに着金の日数も若干伸びた。

というのも、毎日HSBCフィリピンの口座を
チェックするわけでもないので、
香港へ振り返るまでにタイムラグがあるため。

その程度の着金までの日数なら悪影響はないが、
やはり手間が増えたのは少々残念。

TransferWise等の送金サービスを検討するのも
1つの手ではあるが、
手数料で比較するとPayforexに利がある。

このあたりは適宜調整していきたい。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事