フィリピンならお金をかけない生活ができるというのは間違い!?



物価の安い国に移住すれば、お金をかけない生活ができると、
その点に魅力を感じて東南アジアに住もうとする人がいる。

リタイアメント世代が年金で暮らしていく場合にも、
日本で生きていくには不十分な支給額でも
フィリピンやマレーシアなら余裕ができたりする。

あるいは駐在員は日本国内で働くよりも待遇が良くなって、
なおかつ支出が減るので生活の質は上がりやすい。

海外が合うかどうかは別として。

ただ、必ずしもフィリピンならお金をかけない生活が
できるとは限らないのも事実。

たとえば、フィリピン人は月に3万円程度で
生活していると指摘されることがある。

「それは安い!」と驚くわけだが、
その事実が日本人にとって何の意味を持つのかは謎。

実際に同程度の生活を送れるメンタルを持つ人は
日本人の中でも相当な少数派。

もう少しきれいな家に住んで、
きれいな店で食事をしたいという気持ちになるだろう。

安全面で考えても、
ある程度のセキュリティの家に住まないと外国人は危険。

フィリピン人は家族で一緒に住むことで
コストを抑えている部分もあるので、
一人暮らしをしている段階で費用は変わる。

シェアハウスもあるにはあるようだが、
元々安い家賃をさらに下げたいと思う人の絶対数の問題や、
安全面で問題がないかは疑問が残る。

日本人がフィリピンでお金をかけない生活をしても、
さすがに月3万円というわけにはいかない。

もちろん節約気味に暮らせば
月に10万円を切る程度ならいけると思う。

基本的には自炊をするか、
現地の人達が行くようなローカルレストランで食事をして、
それなりのセキュリティの安い部屋に住めば。

フィリピンであれば、
首都のマニラよりセブのほうが生活コストは安い。

ここなら月10万円で暮らすのも可能らしい。

ただ、マニラの中でも安全な地域、
たとえばマカティやグローバルシティで
きれいなコンドミニアムに住み、
食事は全部外国人向けレストランで食べれば
月に15万円は軽く超えてくる。

お金をかけない生活を心がければ、
安いレストランで食事をして一食100円程度に抑えられるものの、
和食を食べれば700円や800円ぐらいはすぐにいく。

こうした部分的なことを見ていくと、
すべてのコストが安いわけではないことが分かる。

とは言え、海外で日本食を食べれば高いのは当然で、
食材だって日本で購入するより高額になる。

3パックセットの納豆だって、
フィリピンで買えば250円程度。

和食が恋しくなる人にとっては、
それなりに必要なコストとなる。

日本人が無理をせずに快適に生活して、
どのくらいお金をかけないで暮らせるかというと、
日本よりも3割から4割安いぐらいだと思う。

これはマニラの場合。

生活の質を下げて倹約するのではなく、
それなりの生活を送った場合がこれ。

私は一切料理はしないし、
ローカルレストランも行かない。

そう考えると、
日本で暮らしたら今よりも倍近くのお金がかかるはず。

住んでいるのも新築のコンドミニアムだし、
プールやジム付き。

これだけの暮らしをしても
月に20万円もかからないのは確かに安い。

ただ、そこまで生活の質にこだわらずに
安さだけを追い求めるのであれば、
フィリピンに来たからといって
劇的にお金がかからないわけではない。

一人暮らしなら日本で節約生活を送っても
月に10万円以下で過ごすことも可能だし、
そこからさらに半分に下げるのはほぼ無理。

フィリピン側から見ても、
外国人を誘致しているのはお金を持ち込んでくれるから。

極端な貧乏生活を送ってもらうためではないので、
ギクシャクした感じになると思う。

あくまでお金持ちとして見られているわけなので、
極度のケチのようになってしまう。

そのため、生活の質にまったくこだわらないなら、
フィリピンに来るメリットはあまりないと思う。

仮に月に15万円弱で暮らそうと思ったら
あまりお金をかけなくても様々なサービスを受けられたり、
物価の安さの恩恵を受けることはできる。

美容院は高い店でも1300円程度だし、
カットなら120円の店もよく見かける。

マッサージは1時間700円程度から、
タクシーも初乗りが90円程度とコストが安い。

月15万円弱でこうした恩恵も十分に受けられるので、
そうした生活ならフィリピンに移住する意味はある。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事