クアラルンプールの紀伊國屋書店がパラダイスだった


KLCCにあるクアラルンプールの紀伊國屋書店に行ってきた。

ブキビンタンのホテル、
PARKROYAL Serviced Suitesからパビリオンまで行き、
そこからは空中歩道で移動。

電車を使ってもいいが、
中途半端な位置から歩くか、
わざわざ乗り継ぐことになるので歩きでいいかと。

初めて通った道だったが、分かりやすかった。


KLCCに到着

久しぶりにKLCCを見たが、
こちらの方がパビリオンよりも店が迫ってくる感じがあるというか、
密集している雰囲気がある。

今回の目当ては紀伊國屋書店。


海外生活を送る日本人にとって、
日本語の書籍はなかなか手に取ることがないもの。

私の場合はアマゾンや楽天ブックスで購入し、
それを電子書籍化してもらっている。

自分では紙の本を手に取ることなく、
最初からパソコンやiPadで読むことになる。


最初は抵抗があったそのスタイルにも慣れたが、
やはり書籍が並ぶ本屋があれば行きたい。

マニラには紀伊國屋書店も出店していなかったので、
クアラルンプールではなおさら。


紀伊國屋書店の店内へ


今回がクアラルンプールの紀伊國屋書店の初訪問で、
思いの外店内が広大な事に驚いた。

シンガポールの紀伊國屋と同じぐらいの広さ。

入り口から一見した限りでは、
店の広さを知ることができないレベル。


日本語の書籍がどこにあるのか分からないので、
ひとまずブラブラと店内を見ていると、
遠くに漢字で案内が書いてある。

そちらに歩いて行ったら、
日本語ではなく中国語だった。

近づいていったら字体が違うのに気付いたため、
目当ての場所でない予感はしていた。


そこからまた店内をウロウロする。

日本の漫画を英訳したものも多数用意されていた。



そして、ようやく日本語の本のエリアを発見。

ひとまず新刊本やベストセラーコーナーをチェック。


その後はどんな雑誌があるかを見て回った。

海外の紀伊國屋書店の例に漏れず、
クアラルンプールも多くの雑誌は立ち読みはできなくなっている。

ただし、半分弱は読めるようになっていたので、
シンガポールやバンコクよりはオープンな感じがした。


その後、ちらっとビジネス書コーナーを見て、
哲学書(数冊しかなかったが)を手に取ったり、
統計のマジックについて書かれた本をパラパラめくったり。

圧倒的な情報量のある空間で、
興味のある部分を気軽に読めるのはありがたい。

日本に住んでいる時には見向きもしないことでも、
海外在住者になると嬉しい事。


とは言え、1回行けば満足した。

紀伊國屋書店にはクアラルンプール滞在中に
何度も足を運ぶことになると予想していたので、
これは意外だった。

最近は興味のある本を何冊も購入していたので、
思ったよりも書籍への欲求は満たされていたのかもしれない。

その後はCEDAR on 15で和牛を食べてきた。

マレー料理はすでに飽きたので、
こういう店があると心から助かる。


■紀伊國屋書店の基本情報
住所:KLCC, 406-408 & 429-430, Level 4 Suria, Kuala Lumpur City Centre, 50088 Kuala Lumpur
電話番号:+60321648133
営業時間:10時〜22時
HP:https://www.kinokuniya.com.my/


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事