MM2Hは非居住者になる前に取った方がよかった

日本の非居住者になってからMM2Hを取得したが、
マレーシアに住む前に手続きをした方がよかったことが
結果論としてわかった。

最終的に取得するのは
マレーシアに移住した後でも問題なかったが、
少なくとも申請のスタートは
日本を離れる前の方が便利。

取得が完了した現在、率直にそう思う。


と言っても、日本の非居住者であるかどうかが
手続きの上で大きな違いになるわけではない。

問題なのは、必要書類の1つである警察証明。

この警察証明は無犯罪証明と通称で表現されることもあるが、
日本にいれば警察に行って簡単に取得できる。

一方、海外に出てからの場合はどうか?

日本に一時帰国して警察に行くのでない限り、
大使館または領事館経由で取り寄せることになる。

どうも大使館と日本側のやり取りが
月に一回しかないらしく、
申請書を出してから警察照明が届くまで、
2〜3ヶ月の期間を要する。

さらに、住んでいる街に大使館や領事館がない場合、
はるばるクアラルンプールまで行く羽目になる。

申請の時と、取得の時の二度に渡って。


時間がかかる上、
場合によっては大きく手間もかかるため、
この意味で非居住者になる前、
つまり日本にいるうちに手続きを始めてしまった方が
便利だったと今は思う。

もっとも、マレーシアに移住する時には
まだMM2Hについての理解も不十分で、
ビザについて楽観的に考えすぎていたので
そこまで気が回らなかったのだが。

おかげで必要書類がそろわないために
なかなか申請を開始することができず、
ビザなしでの滞在期間が延びていった。

途中からは入国の際にイミグレで別ブースに連れて行かれ、
MM2H申請中であることを告げてやっと通してもらったり、
申請中であることを証明する用紙を出して許可がおりたりと、
かなり難儀した。

大まかに言えば、
ビザなしでの滞在が1年を超えた頃から
チェックが厳しくなってきた。

タイやラオス、香港等へ頻繁に旅行に行っていたので
90日というビザなしの滞在期限を超過することはなかったが、
なかなかスリリングな思いをイミグレで経験することになった。

こうした余計な心配をしないで済むように、
MM2Hの必要書類を非居住者になる前にそろえ、
エージェントへの連絡も済ませておいた方が得策。

その上で、
最後の手続きだけ残した状態で
マレーシアに渡航というのがベストシナリオだろう。

申請から取得までの期間は
タイミングによっても変わってくるため、
そのあたりはエージェントに確認するのが確実。

だいたい9ヶ月程度かかることが多いとされていた時期もあるが、
今後どう変わるかは分からない。

このあたりは新興国の移民局のやることなので、
最新情報を得ておいた方が安心だし、
過去の情報で誤解して行動するのは避けたいところ。

審査状況によっては
追加で書類が必要になる場合もあるので、
こうした状況に対応するためにも
日本にいる方が都合がいい。

国際郵便で書類を送ってもらうのも
時間がかかってやきもきするし、
場合によっては無事に届かない場合もある。

そんなストレスを溜めるよりは、
日本にいるうちに必要な準備は進めて
MM2H取得に向けて良い状況を作っておきたいところ。

これはビザの関係だけではなく、
書類を受け取ってもらえる実家や友人の住所に
住民票を移しておくのも同じ。

最終的に住民票を抜いて非居住者になるが、
それでも書類が届くことはある。

そんな時に、
代わりに受け取ってくれて、
重要そうな連絡の時には報告してくれる人がいると
海外生活を送る上でも心強い。

こうした生活の地盤作りを
日本にいるうちにしっかり行っておくと、
海外に出てから余計なことで煩わされる機会を減らせる。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事