マカティの移民局出張所でアニュアルレポートの手続き(クオータビザ)

フィリピンの永住権、クオータビザの
アニュアルレポートの手続きは今回で2回目。

最初はセブのJセンターモールに入っている
移民局の出張所で一昨年済ませてきた。

去年は渡比の予定もなかったので
手続きをしないまま見送り。

今年は本来なら3回目の手続きだが、
去年さぼったために実質2回目となった。


一応のルールとしては
毎年年明けの60日以内に移民局へ行き、
アニュアルレポートを提出することになっているが、
実際は遅延料を払えば許されている。

毎年律儀に1月か2月にフィリピンを訪れる必要はなく、
この点は手続きが煩雑にならなくて幸い。


今回はマニラ入りし、
友人と旧交を温めたりもできた。

ニノイ・アキノ空港のターミナル1は相変わらず
あやしげなタクシーの呼び込み等が確認できたが、
トイレはきれいになっていた。

このあたりはフィリピンの発展を感じる部分。

リトルトーキョーの近くに宿を取ったので、
空港からは高速道路を降りてすぐの便利な立地。


一夜明けて、
初めて移民局のマカティ出張所を訪れた。

クオータビザ取得の際に
イントラムロスにある移民局本部へは行ったが、
マカティ出張所は今回が初。

タクシーの運転手もいまいち場所が分からないらしく、
何度も地図や住所を見せてどうにか到着。



普通の雑居ビルに入居していた。

一応、服装規定も。



チューブトップや短いスカート、
スポーツウェア、作業着等ではだめとのこと。

移民局本部の前では
靴やズボンを貸す商売も行われていた。

これは、うっかり服装規定を忘れて
サンダルや短パンで来てしまった人のためのもの。

こうした商売を行う人は
マカティ出張所にはいなかった。

中は空いていて、
ACR-Icardを出してクオータビザのアニュアルレポートと
受付で行ったらあっさり通じた。





セブの出張所ではたらい回しにされ、
しかも支払いの金額が間違っていて列に並び直す羽目になったりしたが、
今回はそうしたこともなくスムーズに手続き終了。

最初に担当窓口(観光ビザとは別の窓口)で
前年分のレシートを見せるよう言われたので、
去年はアニュアルレポートを出していない旨を伝え、
罰金と延滞料金がかかることを説明された。

その後、隣にあったキャッシャーで料金を精算。

再び元の窓口に行き、
手続き終了の旨を確認。

「来年は期限以内に来るのよ」
と世話焼きな商店街のおばさんのようなテンションで言われ、
役所とはなんだか違和感が(笑)。

移民局を出ようとして、
レシートをもらっていないことに気づいてキャッシャーに戻り、
次回の手続きのためにレシートを受け取った。

参考までに今回の料金を内訳とともに掲載しておくと、
motion for recon 500ペソ、
annual report fine 2,000ペソ、
annual report fee 600ペソ、
legal research fee 20ペソ、
express lane fee 500ペソ。

合計で3,620ペソだった。

このあたりの料金が担当者によって
異なる場合があるらしく、
ある意味フィリピンの役所らしいところ。

そのあたりも徐々に改善されていくのだろう。


所要時間10分弱で
無事にアニュアルレポートの手続きが完了し、
拍子抜けするほどあっさり用事が済んだ。


■マカティの移民局(Bureau Of Immigration – Makati Extension Office)の基本情報
住所:805 Dr Jose P. Rizal Ave, Makati, 1210 Metro Manila
電話番号:+63288993831
営業時間:8時~17時
定休日:土日


手続きが済んだので、
とりあえずグリーンベルトにでも行こうと思ったが、
タクシーが来ない。

マカティ出張所の前を通るタクシーの大半は、
すでにお客を乗せている。

そもそも大きな通りではないので、
タクシーを拾うには不向き。



結局、タクシーを見つけるのに10分かかり、
アニュアルレポートの手続き時間と同じ程度になった。

そこからグリーンベルトへ向かったが、
午前10時頃でも渋滞に巻き込まれ、
仕方ないので途中で降りた。

タクシーの運転手がごねるかと思いきや、
特に嫌がる様子もなかったので
チップを多めに支払って
およその方角で歩き始めた。

思いの外距離があったが、
途中で口座が凍結されているBDO銀行に寄り、
2年間入出金がなかったため
口座開設をしたロックウェル支店で
情報をアップデートする必要があるとのこと。



残高も23,000ペソほどしかないので、
こちらはとりあえず放置。


さらにHSBCもあったので、
ATMへ行ったがこちらもおろせず。

窓口に行ったら、
カードが新しくなっているということで、
台湾の新住所へ変更して送ってもらうことにした。

その場で書類を書けばお金を下ろせるということで、
HSBCで出金。

手渡しでお金を受け取り、
グリーンベルトへ向かった。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事