フィリピンの不動産の売却に日本人が失敗する理由

スポンサーリンク


フィリピンで不動産投資をするためにコンドミニアムを買っても、
それを売却する段階で失敗する人は多い。

その理由の少なからぬ部分は、仲介会社選びに問題があるため。

そもそも、購入の時と違って物件は決まっているわけで、
選定や下見といった行為は必要ない。

自力で売却先を見つけることは通常しないはずなので、
結局は不動産会社に丸投げするのに近い。



フィリピンは日本のようにシステマチックに
不動産の売買情報がネットワーク化されていない。

どの業者も簡単に同じ情報にアクセスできるわけではなく、
もっと地道というか、いちいち個別の業者間で情報がやり取りされている。

効率が悪いが、それがフィリピンの現実。

マニラでもセブでも、これは同じこと。

その前提の中で、適当に不動産会社を選んで売却を任せても、
うまくいかないのは当然。

何しろ、販売力のある業者じゃなければ、
買い手を見つけられなかったり、
買い叩いてくるような相手しか見つけられないのだから。



どういうわけなのか、
コンドミニアムを買うときには熱心に検討し、
現地まで下見に来たりしていたのに、
売却になると適当に処分する人が少なくない。

投げ売り状態で出すような場合にしろ、
目論見通り価格が上がって売却益をを確保できそうな場合にしろ、
同じ傾向が見受けられる。

しかし、不動産投資はフィリピンに限らず、
購入と売却、物件管理の3つがメインの要素。

イグジットである売却をおろそかにするのは、
よく分からないコンドミニアムを目隠しで買うぐらいに無謀なこと。



投資用の不動産の売却の場合、
自分が住んでいるわけでもないため、
やることは業者の選定ぐらい。

あとは一任することになるため、
実質的には他にすることがない。

それなら、せめて不動産会社選びぐらいは
時間と労力をかけてもいいのではないだろうか。

購入した会社、あるいは物件管理を任せていた会社に
惰性で任せるのがベストとは限らない。

むしろ、そうではないケースが多いように見受けられる。


私自身、投資修行のためにマニラに1年住み、
現在はセブで暮らしている。

マニラにいた時は半年かけて不動産会社・ビザのサポート会社を
リサーチしていた。

その中で、日系の業者で信頼できるところは
ごく少数ということが判明した。

逆に言えば、まともな販売力がなかったり、
評判が悪い業者が多いということ。

フィリピンは周辺国と比較しても、
この傾向が強いように思う。



先ほども述べたように、
フィリピンの不動産情報はシステム化されていないため、
人的なネットワークが不可欠。

この時に、マンパワーがないと話にならない。

社員3人の会社が、どれだけデベロッパーや
購入を考えている顧客とつながりを築けているのか?

それを考えれば、
ある程度の規模を確保することは必須となる。


ちなみに、社長含めて社員3人という日系業者は
事実として存在する。

しかも名前だけは立派。

何しろ日本に本社があるのだが、
そちらは業界でも有力な企業なので。

ホームページを見ると積極的に海外進出もして
各国に支店を設けているようだが、
少なくてもフィリピンには力を入れていないらしい。



なお、日系業者だからといって
日本人スタッフばかりでは人件費が高くつく。

現地スタッフを上手に活用することで、
人件費を抑えて安価なサービスが可能になるし、
フィリピン人同士で円滑にやり取りをすることができる。

やはり外国人相手だと向こうがかまえることもあるため、
その点はフィリピン人同士の方がコミュニケーションが
スムーズに進む場面は多々ある。

デベロッパーや他の不動産会社とのやり取りには
現地の人の力も必要になる。



同じ不動産であっても、
売却を仲介する会社によって数十万円、あるいは100万円以上の
差が出ることは普通。

キャピタルゲインにそれだけの差が出るのに、
適当な業者に任せるのはリスクが大きすぎないだろうか。

サポートするふりが上手いだけの会社もある。

あなたのコンドミニアムが思わしい値段で売れないのは、
その物件自体に問題があるのか?

あるいは仲介している会社の力不足なのか?

この点はしっかり見極める必要がある。


言うまでもないことだが、
力のない業者が自らその事実を認めることはない。

物件の立地や管理状態、築年数、競合物件等を理由に
うまくいかない理由を並べるのは常とう手段だろう。

業者を選ぶ前の段階でしっかり選んでおく必要がある。



フィリピン以外にも不動産を持っているし、
私自身売却がスムーズに進まなかった経験もある。

良い物件を有利な条件で購入するのは当然大切だが、
海外不動産投資で地味に重要なのが売却だと感じている。

エリアによっては、
扱っている日系の業者が一社だけということも。

こうなると言葉の問題を抱えながら現地業者にお願いするか、
多少の不満に目をつぶって日系業者に依頼するかという
どちらにしても不満の残る選択を余儀なくされることも。


ただ、マニラやセブの場合にはそのような事態はない。

また、コンドミニアムの流動性がそれなりに高く、
むやみに長期戦に持ち込む必要がない。

セブ以上にマニラは経済規模が大きいため、
その傾向はより顕著。

日系の業者の中には信頼できる会社も少数ながらあるし、
マニラ・セブならカバーしている。

ダバオやエルニド等は対象外だと思うので、念のため。



私が半年かけて調べた信頼できる不動産会社だが、
売却を考えていて必要であればお伝えする。

その場合には、こちらから連絡を




あまり公にして他の会社からの反感を買ったりしても面倒なので、
上記に登録した人だけにメールで返信させていただく。

なお、私は仲介業者ではないし、
面倒なので担当者につないだりはしない。

会社名を伝えるだけなので、
仲介依頼や相談の連絡はご自身でしていただければと思う。


スポンサーリンク

海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事