海外移住をした国で銀行口座が作れないことは、
実はそれほど珍しくない。
しかも、それは生活に支障をきたすことも。
たとえば、私がマレーシアに住み始めた時のこと。
銀行が多く集まる通りで
口座開設の申し出をAlliance Bank、Maybank、
Public Bank等の7行にしたが、一律で断られた。
パスポートだけでは足りず、
マレーシアで働いている証明書が必要だと言われた。
このままでは家賃の振込もできないわけで、
困ったことになってしまう。
幸いなことに、
マレーシアのようなコネ社会においては
現地で有力な人の紹介があればルールが曲がったりする。
結局、紹介を受けたことでRHB銀行の口座開設ができ、
海外移住をしてから初めて銀行の口座を持つことができた。
フィリピンの銀行は別のルールだった
マレーシアの次はフィリピンに住んだが、この国もルールが異なる。
非居住者の口座開設は認めない国なので、
やってきたばかりだと住所証明になる書類がない。
水道代や電気代の請求書があればいいのだが、
コンドミニアムを借りる前の段階では手元にあるはずもなく、
銀行に行っても口座開設が断られた。
その後、コンドミニアムを借りて住所証明になる
請求書も手元に来た状態で
BDOとHSBCの口座開設に成功。
今ではフィリピンに2つの銀行の口座を持っている。
しかし、フィリピンの場合には、
コンドミニアム契約時に口座がないと不便な理由がある。
というのも、この国は小切手社会で、
多くの取引に小切手が使用される。
元々治安の悪い国なので、
現金を持ち歩くことにリスクがあるためらしい。
そしてフィリピンの賃貸契約の商習慣として、
契約時に1年分の家賃の小切手を振り出すことがある。
もちろん期日は1ヶ月ごとにずらすので、
いきなり全額が引き落とされることはない。
不動産オーナー(大家)側としては、
小切手があるので毎月ほぼ確実に家賃の支払いを受けられる。
入居者としては、
いちいち毎月振り込んだりする手間がかからない。
これはこれで合理的な話だが、
銀行口座がないと小切手帳ももらえない。
つまり、海外移住直後で居住者として認められないと
小切手による支払いができないことになる。
結果、どうなったか?
12ヶ月分の家賃を一括で支払うことになった。
現金で無駄に先払い。
資金の有効活用という観点で言えば、
まったく理にかなわない行動となる。
ちなみに、フィリピンに最初に住んだのはマニラで、
その時にBDOとHSBCの銀行口座を開設した。
そのため、次にセブで暮らし始めたときには
このような不便はなく、
小切手で支払いができた。
海外移住前に銀行のルールのチェックを
このように国ごとに口座開設のレギュレーションは異なり、
香港のように非居住者でも大丈夫ではあるものの、
近年口座開設のハードルが上がっているところもある。
香港の場合には、
英語か中国語が話せないといけないという建前になっているが、
時期や支店によって基準に大きなばらつきが見られる。
あるいはタイのように非居住者に対しては
銀行の口座開設を認めない国もある。
バンコクに頻繁に行くので、
試しにクルンタイ銀行やカシコン銀行で聞いてみたが、
やはり断られた。
タイは現地在住者に尋ねても、
ルールに忠実に運用しているらしい。
一方でフィリピンの場合、
本来は認められないはずのフィリピン非居住者でも
口座を開設できる場合がある。
私の知人も、セブのHSBCにふらりと入って試したら
口座を開けたということ。
さらに、ビザや不動産のサポート会社のコネがある場合は
非居住者の場合にも認めるという銀行もある。
ただ、現地の不動産会社の話を聞いても、
こうした事情は常に不安定で、
以前は付き合いのあったRCBCが
今では非居住者に対しては難色を示すようになり、
別の銀行を使っているという話もある。
支店や担当者によって話が変わる上、
時期によっても大きく変わるので特別扱いは
あまり期待しないでおいたほうがいいだろう。
楽観を含めて海外移住の計画を立ててしまうと、
現地に住み始めてから苦労することになりかねない。
なお、フィリピンの最近の傾向としては、
非居住者どころか、
居住者でも永住権やリタイアメントビザの保有者以外には
口座開設を断る傾向にあるという。
引き締めが始まっているので、
この点はなかなか厳しいところ。
非居住者に対する規制は
世界的に厳しくなる傾向にある。
たとえばアジアの金融立国として知られるシンガポールも、
OCBCやDBS、UOBといった代表的な銀行が
非居住者には原則として口座開設を認めなくなった。
海外に移住してからお金を自由に動かせるかどうかは、
住む国と準備次第ということになる。
送金や出金方法は複数用意
日本で発行された国際キャッシュカードで出金するにしても、クレジットカード等を使うにしても、
ATMからの出金方法は1つでは心もとない。
盗難の危険もあるし、
不正利用等によって止められる事も考えられる。
現金が手元になくては困るので、
出金手段は複数必要。
また、海外送金もハードルが上がっているが、
日本から定期的にお金を送る必要があるのなら
こちらも複数のルートがないと頼りない。
ただし、まとめて資産を持ち出している場合のように、
日本からの送金が不要な場合もあるため、
このあたりは個々の事情に合わせればいいだろう。
海外に移住するのは本当に難しいのか?
日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。
同時に、
「英語が苦手で・・・」
「海外での部屋選びで失敗しないか不安」
「他の国での生活を想像できない」
「下見で何を確認したらいいか分からない」
「移住後の仕事やお金が問題」
等々の様々な不安や悩みも耳にする。
そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼントすることにした。
電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ。
電子書籍のプレゼントページへ