海外移住をする時に車を持たなかった理由


私は海外移住をしてから車を所有したことがない。

最初に住んだマレーシアでも、その後に引っ越したフィリピンでもそうだし、ましてホテル暮らしをしながら色々な国を回っていると、なおさら車を持つのは非現実的な選択肢となっていく。

マレーシアの場合、MM2Hというリタイアメントビザを取ったので、日本車を1台関税無しで輸入することができたし、マレーシアでトヨタ等の日本車を買うと関税が高いため、日本で購入した場合の2倍ほどの費用がかかる。

そう考えると、MM2Hの効力を使って車を輸入しておき、3年間は転売が禁止になるが、それ以降の期間になってから転売すれば法律的にも問題ないので、そこでうまくいけば利ざやを抜くこともできたりする。

というのも、マレーシアの場合、日本車であれば中古になっても値下がりが緩やかなので、最初から日本で中古車を購入して関税しで輸入すると、そのようなスキームが成立するという話は聞いた。


しかしながら、車を所有することは他の国に住む際に足かせになる。

マレーシアの場合だと3年間は転売ができないので、その期間は自分が使うか、もしくは誰かに管理してもらう必要がある。

これは、次の移住に際して邪魔以外の何物でもない。

永住が前提なら話は別だが、私はマレーシアに一生を捧げようという気持ちはみじんもなかった。


マレーシアはタクシーの運転手のタチが悪いので、その意味で言うと自分で車を運転するのはストレスを減らす一つの方法ではある。

ただ、別にマレーシアに永住しようと思って引っ越していったわけではなくて、あくまでも投資修行の目的もあってしばらくの間住んでみようと思っただけで、結果的に2年間暮らしたのだが、それが限界だった。

そして、フィリピンの場合、マニラに1年、それからセブにも住んでみたのだが、こちらも永住を前提にしているわけではなく、他の国でも暮らしてみたいと思っていたので、車を持つ事は無かった。

永住権を取っておいて言うのも不思議がられるのだが。


フィリピンでの運転には問題も

もっとも、仮にフィリピンで車を所有するにしても、マニラやセブで自分自身が運転するのはかなり厳しい。

それは三つの理由があって、まず一つは交通渋滞がひどいのでストレスが溜まるということ。

あれだけ進まない道であっても、運転手であれば気を抜くことはできない。

これは時間も無駄になるし、イライラする。


そして二つ目の理由は、ドライバーを雇っても月に2万円から3万円ぐらいなので、わざわざ自分で運転しなくても、運転手付きで車を持った方がいいという事実がある。

実際、フィリピンで働く駐在員の中には、運転手付きの車で出勤したり、あるいは会社が運転手を雇っている場合も少なくない。

日本でそんな生活をしたら大変だが、フィリピンでは運転手やメイドを雇っても格段に安いため、事情が大きく違う。

このあたりも海外移住のメリットの1つだろう。


そして三つ目の理由は、日本人が運転していることが危険だから。

これは別にフィリピン人に対して日本人のドライビングテクニックが劣っていると言いたい訳ではない。

外国人が運転手であるということは、文句を付ければ賄賂を脅し取れると考える悪徳警官がいたり、あるいは他のドライバーとトラブルになった時にも面倒に発展しやすいという意味。

なにしろ時給1ドルほどの国なので、彼らはゴネ得だと思えば延々ごね続ける。

ちょっとした事故であっても、日本人がドライバーであるのを見て、こちらが時間を無駄にし続けたくないという心理につけこんでくるフィリピン人も中にはいる。


こういったこともあって、日本人がフィリピンで自ら車を運転するのはなかなかハードルが高いし、私もそういったことをしたいとは思わなかった。

そもそもペーパードライバーなので自分で運転をしようとも思わないし、1年ごとの更新が面倒なので国際運転免許証すらも取得せずに海外移住を済ませた。

ついでに言えば、フィリピンの運転免許証の取得もマニラ在住歴10年以上の知人から勧められたが、役所の手続きだけで丸一日かかると言われて迷わず断念した。


そしてその後も、当初は1年単位でいろいろな国に移住してみたいと思っていたのだが、ビザの関係で難しいので、実際にはホテル暮らしをしながらもっと短期間で、つまり国によっては2週間とか、あるいはビザなしで3ヶ月住めるような国であれば3ヶ月とか、その程度の期間で国ごとに調整しながら移動している。

こうなると、もはや車を伴って移動するのではとても手続きが間に合わないし、余計な荷物は持たずにシンプルに暮らしていくのがこの数年のテーマとなっていたため、そういった意味でも車をわざわざ所有することはしなかった。

結局のところ、公共交通機関を使うか、それが発達していない場所であればタクシーを使う方が、金額的にははるかに安い。

もっとも、タクシーの運転手とトラブルになるのはうんざりしているので、いっそのこと自動運転のタクシーがさっさと普及してくれないかと、心から願っている。

最近はuberやgrabという選択肢もあるので、私が海外に移住した当初に比べれば、車関連の移動の選択の幅が広がり、便利になった。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事