海外の田舎で人間関係のトラブルに巻き込まれないために




最近は、海外生活を続けながらも、田舎の方で暮らしたいという思いが出てきているが、人間関係の面で考えると、トラブルのリスクも考慮しておく必要がある。

最近はセブ島の中心部以外のエリアを見てきたが、こういった場所はローカル色が強く、基本的に外国人が住まないような場所が大半。

ということは、そこに日本人が一人移住してきただけで十分に目立つし、実際にタリサイというセブシティの西側にある村に行った時には、ホテルの近くを歩いているだけで注目された。

外国人が通常であれば来ないようなところの方が、素朴で治安がいいという考え方もできるが、そう楽観できないところもある。



フィリピンで田舎暮らしを始めた友人の実例

マニラから離れた位置にあるクラーク空港の近くの村に友人が引っ越して行ったことがある。

元々はマレーシアにも住んだ経験のある人で、同時期をジョホールバルという町で過ごした。

彼の住み始めた村はとても田舎で、フィリピン人以外は全く住んでいないという。

彼の場合、単身で住んでいるわけではなくて、彼女やその家族と暮らしているので、話の限りではそれなりにフィリピンの社会に馴染んでいるように感じるが、それでも車のシートを盗まれたりといったトラブルにあっているという。

日本でもそうだが、田舎では基本的によそ者がそれほど入ってこず、流動性の低い社会なので、部外者が来るとどうしても目立ってしまい、注目を集める。

その結果としてじろじろ見られたり、生活の様子を観察されたりして、それ自体が不快に感じる。

海外であれば、豊かな国に移住した場合、何か盗みにきたのではないかとか、そういった懸念まで生まれかねない。

現地の人と密な人間関係を作るのであればともかく、ただ単に静かに暮らしたいということであれば、あまりにも田舎すぎるのはトラブルを招くだけの結果になりえる。

よくフィリピンの人は月に2万円以下の給料で生活をしているといった情報を目にするが、日本人がフィリピンの田舎に行っても、そういった暮らしを同じぐらいのストレスで送れるかといえば、そんなことは決してない。

人間関係のトラブルに巻き込まれたくなければ、外国人が目立たないエリアに住むのが得策で、そうなってくると、コンドミニアムを選んだり、1戸建ての中でもフィリピンの中ではそこそこのランクに入るような家が立ち並ぶエリアを選ぶ必要がある。

そういうエリアであれば、田舎特有の人間関係のトラブルに煩わされることは少ないし、コンドミニアムや塀で囲まれたゲイティッドコミュニティであれば外とは遮断されているので、基本的に交流を図る機会もない。

田舎なわけなので、当然出かける時は車を使うことになるし、徒歩で出かけること自体があまりないはずなので、なおさら地域住民との関係は希薄になっていく。

それで満足かどうかはその人の好みではあるが、不要なトラブルによるストレスを避けたいということであれば、やはり外国人が住むための環境が整っている程度の田舎を選ぶ必要がある。

あくまでも、こちらが外国人という立場になるわけなので、海外の田舎に住む場合は、都市部とは違った困難があるのは当然のことだし、物珍しい目で見られるぐらいのことは覚悟しておかなければいけない。

そうしたことを差し引いても、空気の綺麗な場所で暮らしたいという気持ちは消えないし、そのために適した場所も何ヶ所か候補が見つかってきた。

早ければ半年も経たずに、実現できるかもしれない。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事