イスラエル人の時間感覚


※以下はイスラエル(テルアビブ)在住の駒野さんからの投稿 時間感覚なんですけど、私がよくイスラエル人に言うのが、イスラエル人時間があるよねということです。

イスラエル人時代もそうやって言ってますけど、やっぱり多少のんびりしている国なので、「この時間に集まる」って言ったら、10分すぎたあたりで全員集まるとか。

テルアビブには5分前行動というような言葉はないような街なので。

たとえばシアターでなにか公演するってなった時も、日本ではだいたいオンタイムで始まりますけど、まずお客さんが時間通りに来ないので、時間が10分〜15分くらい延びてから始まることがすごくありますね。

この間、日本の伝統芸能の公演を見に行ったときに、いつも通りにイスラエル時間で始まるのかなって思ったら、そこはやはり日本人の公演っていうのもあって、9時きっかりに始まったところを見て、ちょっとびっくりしました。

みんな、そこら辺はちゃんと来るんだと思って。

あとは仕事の面でも、この時間に集まると言ってなかなか集まらないことはよくあります。

あとは時間にちょっとルーズですけど、だらだら仕事をするわけではなくて、結構集中してやる分だけやってパッと帰るとか、そういう時間の使い方が上手いというのか、日本人みたいに残業をいっぱいしてやるというよりは、ガッと詰めてやったりとか、そういうところは良いなと思いますね。

あとはテルアビブでは結構週末とかきちんと休みを取る感覚があるので、そういう緩急のついた生活リズムは、イスラエルの人たち良いなと思いますね。

ただちょっと時間に遅れるっていうのはどうなのって思うときがありますけど。


テルアビブで生活をして感じた日本の良さ

日本の良さは本当に感じます。

テルアビブに来てからもう余計に感じますね。

こんなにマナーのある人種はいないんじゃないかって思うくらい。

イスラエルとかなり対照的な国民性だから、それをすごく感じるのかもしれないんですけど、とにかくマナーが良いなっていうのを日本人に対しては感じます。

イスラエルで列を作って並ぶのができないっていうのをよく見ますし、割り込むのが当たり前とか。

テルアビブでは本当にマナーがなってない場面が多いので。

だからそれに負けじと「なんで割り込むんだ」とか「並んで、ちゃんと」って言わないとダメだったりとか。

本当に、日本人の幼稚園児でも出来るようなことがこっちの国の人たちは出来ない。

出来る人もちろんいるんですけど、そういう人に会うことがとっても多いですね。

あとは食事のマナーだったり、まあ本当に汚く食べる人もいて。

私の日本人友達でイスラエルの方と結婚して子どもが出来て、こちらに住んでいるんですけど、今ちょっと別居していて、子どもたちはまだ小さいんですね。

で、食事のマナーを身につけさせようとするんですけど、イスラエル人のお母さん、お父さんたちはすごく甘やかして子どもを育てる傾向があるので、その友達の子供も、お母さんと常に週末以外はいるので、野菜が食べるのが嫌だったり、その食べない野菜を床に捨てたりするっていうので、友人はしつけをするのに苦労するとこぼしていました。

あとは、それこそイスラエルに初めて来たときに乗った飛行機なんですけど、韓国から乗り継いでイスラエルに来たんですけど、イスラエルに到着して、さあ機内から外に出ようとしたときに、大半がイスラエル人の方が乗ってたんですけど、まあ汚い。

テルアビブでは毛布だったり小さい枕だったり、何でも床にポンと置いてあって、ぐっちゃぐちゃのまま出てくっていう。

なんかそういうのを見ると、やっぱり「日本人はそういうことはないよな」というのを改めて感じますね。

あとは、これはサファリパークで働いているイスラエル人の友達から聞いたんですけど、車から動物たちを見れるのですが、自家用車で来ていたイスラエル人のお母さんが、動物に向かっていきなり石を投げたそうなんですよ。

で、係員だったので「そんなことをしないでください」って言ったら「動物が動かないから投げただけなのに何でよ」っていうように逆に怒ってるっていう。

まあ本当に話し出したらきりがないくらい、日本ではありえないようなことが多いですね、何でも。

そういうのを見るとやっぱり日本人ってすごくきちっとしてるなって思いますし、あとは日本の文化は本当にすごいものなんだなっていうのを感じますね。

これは外から日本を見て、なんか改めて感じましたね。

すごく独特で繊細で素晴らしい国なんだなっていうのを改めて感じることが出来たのは、やっぱり海外に出たからだと思います。


よく読まれている記事

1位:海外移住の電子書籍を無料プレゼント中

2位:フィリピン永住権、クオータービザを取得完了

3位:マレーシアに移住して分かった生活費・ビザ・仕事・食事の現実



メールアドレス

ページの先頭へ