旅先の移動でのお金以外のコストと収穫


旅には移動が必然的につきものだし、航空券代や鉄道代等のお金の面でのコストを試算する人は多い。

例えば、旅行のパッケージツアーが30万円だとしたら、自分で行った場合に15万円に抑えられるとか、そういったことは多くの旅行者が考えるところだと思う。

ツアーでヨーロッパまで行こうと思えば、7泊しただけで50万円がチャージされることもあるので、こういった負担はわかりやすく検討材料となる。

しかしながら、実際に色々と旅をしていると、お金の面以外でのコストも決して無視できないものであることがよくわかる。

例えば、5時間のフライトを飛んだとすれば、それだけ時間がかかるだけではなくて、その前後の移動とか、あるいは待ち時間も当然必要になる。

飛行機はこちらの都合ですぐに飛んでくれるものではないので、余裕をもって早めに空港につかなければいけないし、チェックインをしたり、荷物を預けたりとか、そういった時間もかさむ。

空港で仕事が出来るという人もいるが、実際問題として移動をしながらの仕事はかなり効率が悪いし、当然ネット環境等も空港の状況に左右される。

いちいち電源を気にしなければいけないとか、無意味な制約が多いので、集中して仕事をする環境としては決して望ましいものではない。



体力面のコスト

移動は往々にして疲労を伴うものなので、よほど体力のある人であれば何の影響も感じずに働けるかもしれないが、私のように体が弱い場合、フライトの後や長距離の移動の後は、かなりぐったりとしてしまって仕事にならない。

ということは、この部分でも機会損失や逸失利益が存在してしまう。

移動中も私の場合は仕事ができないし、本を読んだりもできないので、そういった部分でも時間的な損失は、決して小さなものではない。

こういったことを考えて、最近はできるだけ余計な移動を省いて、一つの場所に長く留まることを意識している。

その方が体も楽だし、旅を楽しむことができるため、以前であれば短期間でその町を見て回り、次に移ることをしていたが、今はそういった段階にはいないように感じている。

こうした金銭的・時間的・体力的コストが旅の移動にはつきものではあるものの、そこには収穫も当然ながらある。



旅の収穫

例えば飛行機で席を予約せずに快適に乗る方法であるとか、そういった直接的な知識も経験と共に増えていくし、そういったこと以外にも、その移動の際の出来事であるとか、そこで見た景色が自分自身の頭の中で知的な財産になっていたりもする。

こういったことも考えていくと、やはり定期的に旅に出るとか、あるいは長期的に旅を続けてみるとか、そういった体験は有意義だと思う。

ただこの辺は体調との兼ね合いもあるので、いつまで続けられるかはわからないのが正直なところ。

ひとまず私が今、非定住生活を始めてみたのも、将来がどうなるかわからないから。

少なくとも今なら旅に出るだけの体力は残っているし、それができるうちに実現しておきたいと思った。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事