オーストラリアに移住して日本人が仕事をしていく上での現実

シドニーの街角
以下はシドニー移住者の小阪さんからの投稿。


日本人が就労する条件

オーストラリアに移住してからの仕事探しについてですが、オーストラリアで日本人が働いていくには、日本人しかできない仕事でなければ採用されるのは難しいです。

まずビザの問題もありますし、外国人がローカルの人の仕事を奪う環境には国がさせません。

日本人にしかできない仕事、例えば日本人相手の観光業、ガイド、ホテルのフロント、日本人系のお土産屋やレストラン、それから日系企業、日本語教師も多少ありましたけれども、そういった仕事に限られるかと思います。

そのため、やはりシドニーやメルボルン、ゴールドコースト、ケアンズ、パース等の日本人旅行者が多い街が仕事を見つけやすく、結果として移住もしやすくなります。

オーストラリア人ではなく、日本人がその仕事をする必然性がないと、原則として認められませんので、移住する際には職業選びの幅が狭まることは注意が必要です。

やはりオーストラリアで採用されるに当たっては英語がすごく大切で、仕事の中で使う英語は早口ですし、シドニーのレストランでウェイトレスをやる前は、単純な会話しかしないと私も甘くみていたのですけれども、急いでいるときに指示される英語ですとか、怒鳴るような英語、そういったものはやはり発音も雰囲気も言葉選びも変わってきます。

落ち着いて座って話す英語と、歩きながら話す英語でもぜんぜん違いますので、そういった意味でもやはり仕事をするときに使う英語は難しいかと思います。



語学力不足で就職できないことも

木曜日のシドニー
私もシドニーの旅行会社の面接を一回受けてみまして、そのときは落ちました。

この時には現地生活の計画が崩れそうになり、オーストラリアにロングステイしようとしたことを後悔しそうになりました。

三ヵ月後にもう一回チャレンジしまして、ある程度英語力も上がったということで採用されたのですが、語学力の点はなかなか難しいと思いました。

オーストラリアの中でもシドニーとか大きな都市ですと、オペア(Au Pair)という住み込み型のバイトがありまして、子供がいる家庭ですと子供さんの面倒を見たりですとか、ご飯を作ったりとか洗濯掃除をしたりとおうちの中の仕事をする職種もあります。

オペアはあまり英語力は問われず、家事力を問われるのですけれども、条件としては住み込みで住居費無し、ご飯も付いている、一週間ごとにお小遣いのような手当てとしてだいたい100ドルから150ドルくらいをもらって生活をしていきます。

移住してから、はじめは私もオペアをしたのですけれども、慣れるまではオーストラリア人家庭に一緒に住んで、彼らとの生活の中で英語を向上させていくこともできますので、そういった形で住むのもいいかと思います。

日本語教師の仕事も多少ありましたけれども、オーストラリアでは学校が少ないということで、移住後の仕事としては難しいかと思いました。

シドニーももちろん観光地なのでガイドもありますけれども、例えばケアンズとか、ゴールドコーストのようにもう少し海のほうに行きますと、ダイビングのインストラクターのような仕事もあります。

オーストラリアはグレートバリアリーフもあるので、世界中から観光客が集まってきます。

もちろん日本からも。

シドニーやメルボルンのような都市部はもちろん、ケアンズやゴールドコーストもジェットスターのCM等でよく流れていたのを覚えています。

最近の日本のコマーシャル事情はわかりませんが、日本人にとっても人気の旅行先なのはこちらで暮らしていても感じます。

ただ観光業の人たちはツアーを売っていかなければいけないので、営業力がないとなかなか難しいかと思います。

単純に旗を持って中継地点を通りながら、一日の終わりのゴールを目指すというだけでは足りないので、ツアーガイドという職業に適性がないと続かないようです。



就労条件には厳しい要素も

シドニー
こちらの仕事で難しいのは、ゆくゆくは首を切られてしまうという現実がありまして、オーストラリアでも仕事ができない人はすぐ首になってしまうという厳しいところもあります。

オーストラリアへの移住後に失業するとビザの問題も出てくるので、仕事は収入を確保するだけではなく、滞在許可を維持する上でも重要な問題になってきます。


レストランですと、ウェイターさんやウェイトレスさんは楽かと思うのですけれども、もともとお給料の設定がチップを含んだ形になっていますので時給が低く設定されています。

チップをどれだけもらったかによって、お給料の上がり下がりが決まってきます。

板前さんのような作るほうの仕事の方だとそういったことはないのですけれども、仕込みからメニュー作り、店員の指導、そういったものまで全てやらされるパターンが多いと思います。

お店に日本人一人ということで、移住後に現地でしばらく働いた後、自分で日本食レストランの開店・経営を目指している人であれば、実践的な下積みとしてメリットがあるのではないかと思います。

あとはオーストラリアのホテル関係ですと、日本人のお客様のお世話ということになるのですけれども、やはり日本からいらっしゃいますと英語はできなかったりしますので、その人だけがすべて頼みということになるので、ガイドさんは夜中でも電話がかかってきたりとか、結構大変です。

フロントなどそういった仕事も分割化されていませんで、ゼロから十まで全てができなければならないといった仕事配分になっているかと思います。

ですので、オーストラリア人の場合、例えばAさんはこれ担当とか、Bさんはあれ担当とか分割化されていると思うのですけれども、日本人の場合は日本人のお客様の面倒をすべて見るうえですべてができなくてはならないという役割分担を持っています。

オーストラリアはライフワークバランスが比較的取れた国ですが、このような仕事をしている場合には、移住後も激務にさらされる場合もあります。


オーストラリアは時給が高いので、仕事の条件は良さそうに見えるかもしれません。労働に対する意欲も日本人のように高くなく、責任感や仕上がりの完成度も適当さを感じる部分はあります。

これはシドニーのような都会でも言えることです。

ただ、オーストラリアに移住して継続的に働くとなると、異文化ということも含めてかなりの覚悟が必要です。

あとは物価も高いので、ちょっとリッチに外食をしようとしたりすると、日本にいた時よりもお金が飛んでいってしまうので、賃金が高いというのは現地で暮らしていると、いまいち実感がありません。

後悔しないでこちらに住みたいのであれば、夢やあこがれはいったん忘れて、現実的に仕事やビザ、生活費、それぞれの街の環境を分析しないと失敗することになりかねません。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事