フィリピン移住にあたって、ビザは2段階で考えた

スポンサーリンク
フィリピン移住において、ビザは少々特殊な事情がある。



というのも、ほとんどの国においては
ビザを取得してからか、
取得の目処がたってから出ないと住み始められない。

しかし、フィリピンにおいては
1年程度ならビザなしでも滞在が可能。

そのため、最初はビザを持たずに入国し、
イミグレでパスポートに自動で押される観光ビザを
移民局で更新すればいい。

友人夫妻はこの方法でセブに住み、
1年ほどでセブ生活を終えたので
正式なビザを取ることは最後までなかった。

期間が限られているのであれば、
こんなことも可能。

台湾やマレーシアもビザランをすれば似たようなことはできるが、
出国すらせずに滞在し続けられる国は珍しい。


私はマニラとセブに住んだが、
最初に住んだのはマニラのマカティにあるコンドミニアムだった。

当時はビザなしで渡航し、
その後にリタイアメントビザのSRRVを取得予定でやって来た。

しかし、毎年の更新費用や将来への継続性を考えた時、
SRRVより永住権のクオータビザの優位性に気付かされた。

その後、サポート会社をじっくり選んだりしていたら
半年が過ぎてしまった。

その間は観光ビザを更新していたが、
自らわざわざ移民局に足を運んでいたわけではなく、
毎回業者にお願いしていた。

フィリピンの移民局に支払う更新費用に加え、
1,500円ほど支払えば代わりに手続きをしてきてくれる。

マカティからはるばるイントラムロスまで行き、
非効率なことで有名なフィリピンの役所仕事に付き合うよりも
人にお願いできるならした方がいい。

そんなわけで、
観光ビザを更新しての滞在も
特に不便ということはなかった。

無駄な費用は垂れ流すことになったが。


その後、マニラのコンドミニアムを引き払ったのが
永住権取得のための面接が終わってから。

後は正式に永住権を受け取るのを待つ状態だったが、
コンドミニアムの契約期間が終わったので
退去することにした。

ビザの問題というよりも、
移住当初からマニラで1年暮らすことを考えていたので、
その期間が終わった段階でいったん自宅を引き払った。


そこからは1年半ほどホテル暮らしをしていたが、
途中でフィリピンの永住権が取れたので
再びマニラ入り。

今度はサポート会社にパスポートを預けて
ただ一週間ほど待つだけだった。

健康診断も警察署での指紋の採取も面接も済んでいるので、
パスポートへの必要な記載と
i-cardという身分証明書の発行を
フィリピン国内で待っていればいい。

こうして無事に永住権を取ることができ、
今後はビザの心配をせずに住めるようになった。


その後、次はセブで暮らしてみた。

永住権があるので、
もちろん観光ビザの更新は必要ない。

そして、どこかのタイミングで
観光ビザの更新を拒否される心配も要らなくなった。

フィリピンはこれから伸びていくことが確実視される国。

マニラにしろ、セブにしろ生活環境は向上する。

永住権が破格の内に手に入れて、
そのまま持ち続けるというのは
将来に向けた戦略として正しい選択と確信している。

安いうちに購入しておくのは
投資においては定石。

もちろんクオータビザは転売したりはできないが、
一生いつでも使えるメリットは大きい。


こうして当初は観光ビザの更新で移住し、
その後にSRRVをやめてクオータビザを取るという
二段構えでフィリピンに移住した。

住みやすいエリア選びという意味では、
マニラの方がセブよりも難易度は低い。

セブも住みやすい場所もあるが、
かなり限られる上に場所も狭いために
ある程度の土地勘がないと見つけるのが難しいのが
少々難点となるところ。


スポンサーリンク

海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事