フィリピンのメイドの費用の相場(マニラ・セブ)とトラブル例

フィリピンに住み始めて驚いたことの1つに、
当たり前にメイド部屋があること。

日本で住み込みの家政婦を雇うには
月に40万円程度かかるようだが、
フィリピンでは相場の金額が大きく下がる。

もっとも、街単位で金額が違うため、
地方の島よりセブ、セブよりマニラで金額は上がる。

掃除をするメイド

とは言え、
炊事洗濯、掃除、買い物をすべて任せることができて、
その他の雑用もすべて行ってくれるのはありがたい。

子育て専門のヤヤもいれば、
介護を得意とするメイドもいる。

小さな子供がいる世帯から、
高齢者まで恩恵をうけることができる。


そのため、夫の海外赴任に巻き込まれて
フィリピンに移住した奥さんの中には
日本に戻ることを嫌がる人もいる。

当初はマニラに住みたいとまったく思っていなくても、
家事から開放され、
豪華なコンドミニアムを会社のお金で借りられ、
パートに出る必要もない。

そんな暮らしが日本に戻ったら失われてしまう。

おそらくは一生。

それは拒否感もあるだろう。


もちろんフィリピンでも住み込みの場合以外に、
通いできてもらうことも可能。

ひとまず、メイドの料金の相場としては、
住み込みで想定するとマニラが月に3万円〜5万円、
セブが月2万円〜4万円となる。

この他にメイド部屋と食事の支給。

ろくに外国人が来ないような島の場合、
食事と時々のお小遣いを渡すぐらいで、
住む場所もほとんど軒下に近いような
劣悪な環境の場合もあるらしい。


フィリピンと言えばメイド大国であり、
各国に働きに出ている。

有名なところでは香港で、
週末になると休みになった
フィリピン人やインドネシア人のメイドが
大量に街に繰り出し、集まっている。

その場合の人件費は数倍になるので、
地元よりもマニラを、
マニラよりも海外を志向するのは当然だろう。

同じ仕事をしていても、
賃金が数倍になるのだから。


そんなわけで、
フィリピンでメイドを雇うのが一番安いが、
実際に雇っている人から話を聞くと問題が多々あるのも事実。



メイドとのトラブル

住み込みのメイドの場合、
昼夜を問わず家の中に他人が入り込むことになる。

当然、その家の事情にも精通することに。

そこで頻繁に問題になるのが盗難で、
私の知人は奥さんのネックレスがなくなり、
その時はメイドが盗んだ証拠もないので泣き寝入りした。

その後、メイドが仕事を辞めて地元の島に帰ってから、
フィリピン人の奥さんが里帰りした際に偶然再開し、
その時にネックレスを付けていたのを目撃。

その場で素直に返還となった。

元々奥さんの地元でメイドを探し、
マニラで働いていたからこその偶然だろう。


他にもゴミとして捨てたものを
メイドが無断で自分のものにしているのを見て、
なんだか気持ち悪さを感じたという話も。

あるいはテーブルの上に靴を履いたまま乗って
電球の交換をしたりするのに驚いたと言った
文化の差が原因になったトラブルもある。

基本的にメイドはフィリピン人の中でも
高等教育を受けたりしていない人が大半。

育ってきた家庭の習慣をそのまま持ち込むので
外国人向けの仕事をしているフィリピン人と比べても
驚きの行動に出る頻度は高い。


こういったことを嫌い、
住み込みではなく通いで来てもらう人も
日本人には多いように感じる。

私自身、セブでは掃除だけ通いのメイドに来てもらい、
住み込みで雇うことはしなかった。

この時は不動産会社が手配してくれたので、
毎回しっかり時間に来てくれたのが助かった。


一方、マニラのマカティ市に住んでいた時は
通いのメイドを探そうとして挫折した。

地元の人は自分の人脈で探すらしいが、
それ以外だとエージェントを通すことが多い。

とは言え、エージェントの中でも
メイドにしっかり教育や研修をしているところは少なく、
トラブルの噂が絶えなかったり。

そうしたこともあって、
なんだか探すのが面倒になってしまった。

フィリピンのメイドの相場は安いが、
当然ながら家事の質やコンプライアンスの意識は低い。

その点は理解して雇う必要があるだろう。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事