黄金の小屋根とアンブラス城を見にインスブルックに行ってきた

スポンサーリンク


インスブルックに到着した翌日、
黄金の小屋根とアンブラス城を見に行くことにした。

参照記事:グラーツ観光へ行ってきた


スポンサーリンク

まずはアンブラス城へ


ホテルが中央駅よりも東側だったので、
当初はアンブラス城まで歩いて行くことも考えた。

徒歩30分ぐらいの距離だし、
わざわざバスの時間に合わせるよりも
かえって楽ではないだろうかと思ったので。

ただし、調べてみると
HOP ON-Hpo OFFバスのSIGHTSEERバスが
開城時間の10時直前に到着するようなので、
それを利用することにした。

インスブルック・カードを購入しておいたので、
SIGHTSEERバスはいつでも利用できる。

ついでにアンブラス城の帰りに
チロルパノラマという展望台に上り、
それから旧市街にある黄金の小屋根を見に行くことにした。


ということで、Defreggerstrabeというバス停で
SIGHTSEERバスに乗車。

バス停が見当たらずに交差点で待っていたら、
危うく置いて行かれるところだった。

SIGHTSEERバスのバス停には必ず目印があるので、
それを見つけておかないといけない。

インスブルックはスワロフスキーの
クリスタルギャラリーへのシャトルバス等も含め、
バス停はかなりしっかり目立つようになっている。


アンブラス城への移動中に外を眺めていて、
歩いて行かなくてよかったとほっとした。

特に風光明媚なわけでもなく、
自然が多くなるのは城の近くになってからで、
それまでは特に歩いて楽しそうな街並みでもない。

到着した時は開場前で、
門は開いていたがチケット売り場はまだだった。

そのまま庭園をぶらぶら歩いていたが、
庭というよりちょっとした山のようなエリアにつながっていて
小川も流れていて空気がひんやりしていた。









天気にも恵まれた日だったので、
そのまましばし散策。

アンブラス城そのものよりも、
この自然豊かな場所に心が惹かれてしまった。


やがて戻ってチケット売り場に向かう途中、
孔雀がこちらに向かって羽を広げていた。



求愛されているのだろうか(笑)。


アンブラス城はどちらかと言うと宮殿に近いイメージ。

いかにも堅牢な城という雰囲気ではない。

建物は2つに分かれており、
それぞれ見応えがあった。

















一通り建物の中を見て回った後、
SIGHTSEERバスの時間帯によっては
再び自然の中を散策しようかと思ったのだが、
ちょうど時間が迫っていた。

40分に一本しかバスが来ないし、
ここはアンブラス城を後にしてバスに乗ることにした。


■アンブラス城の基本情報
住所:Schloßstraße 20, 6020 Innsbruck
電話番号:+431525244802
営業時間:10時~17時
HP:https://www.schlossambras-innsbruck.at/



チロルパノラマへ

黄金の小屋根を含めた旧市街に向かう前に、
まずはチロルパノラマへ。

こちらはインスブルックの街を
小高い丘の上から見渡すことができる場所で、
街の南側に位置している。








昨日登ったノルトケッテは北側なので、
反対から街を一望することになる。

チロルパノラマは思ったよりもずっと低く、
前日の山の山頂とは全然違った。

少し期待はずれなような。

ノルトケッテはトラムでHungerburg駅まで行くが、
ここが標高860メートル。

そこからケーブルカーに乗り換えて、
一度Seegrube駅で一度降り、
また別のケーブルカーでHafelekar駅まで行く。

Hafelekar駅の標高は2256メートル。

Seegrube駅は4月の終わりでも雪が積もっていて、
白銀の景色の中にビーチでよく見かけるような
デッキチェアが設置されていた。


チロルパノラマは、おそらくHungerburg駅よりも
標高が低いのではないだろうか。

その分手軽に行けるというメリットはあるが、
前日にノルトケッテの山頂で見た景色に比べると
ずいぶん街から離れていないという感覚は拭えなかった。


ここではバスが15分停車するのだが、
博物館があったので見に行くことにした。





それにしてもインスブルックは博物館が多い。

単体では集客力がなさそうだが、
インスブルックカードがあればどこも無料なので、
ついでに立ち寄る観光客の需要を見越しているのだろう。


次のSIGHTSEERバスが来るまで30分ほどあったので、
インスブルックの街を眼下に眺めながら
パソコンを開いてしばし仕事をした。

こんな場所で仕事に没頭するのも悪くない。

と思っていたら、集中しすぎてバスに乗り損ねかけた(苦笑)。


黄金の小屋根へ

そして、インスブルックの象徴でもある黄金の小屋根に向かった。

中に入ることもできるようになったので登ってみたが、
正直いまいち中は大したことがなかった。










■黄金の小屋根の基本情報
住所:Herzog-Friedrich-Straße 15, 6020 Innsbruck
電話番号:+4351253601441
営業時間:10時~17時




その後はアップルストルードルを食べてから、旧市街をしばし散策。








チロル州立博物館やチロル民族博物館、宮廷教会、
セントジェームス大聖堂などを訪れた後、
Audioversumという音を中心にした展示スペースへ。

これらを一通り見て回った後、
スワロフスキーのクリスタルギャラリーに行って、
この日はaDLERS Hotelに戻った。

個人的には黄金の小屋根よりアンブラス城の方が好きで、
特に周辺の自然の豊かさは素晴らしかった。

今度は城そのものよりも、
あの自然の中でのんびりするために訪れてみたい。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事