フィリピンの永住権がセブ島暮らしで役に立っている



昨年、フィリピンの永住権であるクオータービザをマニラにて取得したが、今回セブに移動して暮らし始める上でもこの永住権が役に立っている。

通常、本格的にどこかの国に暮らしたいと思ったら、まずはビザを確保することが先決になるが、永住権を持っていれば、すでにこの問題はクリアしていることになる。

ただしフィリピンの場合、観光ビザをイミグレまで行って更新し続けることができ、これが最大で2年までとなっている。

この2年という期間は更新が保障されているわけではなくて、担当官の判断によって却下されることもあり、ある程度安全な期間の目安としては、1年と言われることが多い。

そして、イミグレでの更新はマニラであればイントラムロスと呼ばれるエリアにある移民局に行くことになるし、セブの場合はJシティーモールの中に移民局を偶然発見した。

このJシティーモールはASフォーチュナーストリートのところにあり、エリアで言うとマンダウエに該当する。

そこそこコンドミニアムからも近いので、行こうと思えばタクシーを使って行ける距離でもあるが、観光ビザの更新は当然費用もかかるし、時間もどれだけかかるかわからない。

マニラにいる時には、まだ永住権を取れていないうちに住み始めたので、観光ビザを更新していた。

この時にはすべて業者任せにしていたので、わざわざ自分で時間をかけて、片道1時間以上の道を渋滞に揺られて車酔いをするような愚行をおかすことなく、人に全て丸投げをしていた。

ビザの更新費用に2千円ぐらい上乗せされるだけなので、往復2時間以上、さらに+αで手続きの時間を使うことを考えると、やってもらった方が圧倒的にコストを下げることができる。

もちろんお金だけをコストとして換算するのであれば、自分で行った方がタクシーを使ったとしても安いことになるが、時間や労力までコストに算入すると、自分でやるのは割に合わない。

しかしながら、セブ島に暮らしている時はこういったことを一切気にすることなく、ただただ永住権の恩恵に与っていればよかったので、その点はやはり楽。

うっかり観光ビザの期限が過ぎてしまう心配もないので、頭の中をクリアに保つことができる。

また、もう一つのメリットとして、フィリピンの場合、原則として入国する際に出国用の航空券を用意しておかなければいけない。



出国用の航空券が不要に

フィリピンに入国する時に提示を求められる出国用の航空券は、フィリピンから日本に行く便だけではなくて、例えばセブから香港とか、マニラからバンコクとか、そういった他の国に行くものであれば帰国便以外でも問題はない。

私もマニラに移住する際には、とりあえずマニラからシンガポールに行く片道の航空券を取って、それを捨てることにした。

当時はまだ永住権がなかったので、そういった航空券がないと、入国ができなかったため。

しかし今回のセブのように移住するのかしないのかもよくわからずにとりあえずやってきて、コンドミニアムを見てから滞在期間を決めるという場合であっても、クオータービザを持って入国すれば、永住権取得者ということで無期限での滞在が許されるし、当然ながら出国用の航空券もいらない。

何しろずっと住んでいい権利を持っているわけなので、どこかのタイミングでフィリピンを出ていく保証がなくても、向こうの国としても差し支えないため。

帰りの航空券の問題は、自由にあちこちを行き来していると、かなり面倒で、できればギリギリになってから航空券を取るようにした方が、柔軟な対応ができる。

逆に早い段階で航空券を取ると、予定がガチガチになってしまうし、硬直化したプランの中で生活しなければいけなくなる。

そういったことがなくなったという意味でも、やはりフィリピンで永住権を取っておいて正解だった。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事