投資視察とドルフィンウォッチング、アイランドホッピングを兼ねて、居住地であるセブ島からボホール島及びパングラオ島に行ってきた。
今回は飛行機を使う旅ではなく、船での旅。
期間は短いが、水着を持っていったりすることもあり、スーツケースで移動をすることにした。
もっとも、以前とは違って、中身がほとんど入っていないのでその気になれば片手で振り回せるほど軽く、スーツケースを持っていくには少々大げさなぐらいに小ぶりな荷物ではあったが、他にちょうどいいバッグもなかったので、結局スーツケースを持っていくことにした。
ホテル暮らしをしている時には、常に全ての荷物を持って行ったので、荷造りをすることはなかった。
ホテルを出る時に、全ての荷物をちゃんと持っているかどうかを確認するだけで、持ち物のチェックリスト等を活用することもなかったし、その意味で言うと楽だった。
しかし今回は、約1年半ぶりに荷造りをすることになり、期間も短かったので、あまりよく考えず15分ほどで適当に荷物を詰め込んで済ませたが、ここに落とし穴があった。
自宅を出る直前まで、パソコンの電源を入れていたので、パソコン周りのものの荷造りは最後になった。
さらに言うと、髭剃りを充電するのを忘れていたため、シャワーを浴びた後に髭を剃ることができず、こちらも出発直前まで充電をして、どうにか髭を剃って時間ギリギリに家を出る羽目になった。
タイミング悪く、自宅を出る5分ほど前から大粒のスコールが降り出し、コンドミニアムのロビーに降りてみると、道がちょっとした冠水状態になっている。
待ち合わせ場所までは、徒歩2分ほどなのだが、どうやらこの道を歩いていくと、車に水をかけられかねない状態で、仕方がなくタクシーを呼んでもらうことにした。
初乗りの料金で到着する距離でタクシーを使うのも、なんだか申し訳ない話だが、背に腹は代えられないのでチップを多めに渡し、とりあえずアヤラモールに行き、待ち合わせ場所のUCCカフェに入った。
それから昼食をとっている間に雨は止み、ボホール島行きのフェリーも特別揺れることはなく、快適な船旅だった。
そしてボホール島に着いてからは、当初の目的である物件の視察や、翌日の早朝からの船旅もあり、セブ島の自宅に戻ってくるまで、パソコンを開いていた時間は、1時間もなかった。
そしてその間、同室だった友人が、トラベルセットをバスルームの洗面台に忘れるというハプニングもあったので、そちらを次にバンコクに行くまで預かっておく約束をしてセブに戻ってきたのだが、ここで問題に気づいた。
気づかなかった忘れ物
どうやら忘れ物をしたのは友人だけではなく、私も同じだったようだということに気付いた。というのも、スーツケースのどこを見てもパソコンの電源コードがない。
スーツケースにはもちろん、手持ちのバッグにもなく、どうやらホテルに置き忘れてきてしまったようだということになった。
これがなければ充電ができなくなってしまい、仕事にも支障をきたす。
セブ島とパングラオ島は隣り合っている島とはいえ、1時間ほど船で揺られることになるため往復では2時間、フェリー乗り場までの往復を含めて考えれば、取りに行くのは現実的ではなく、ホテルから郵送してもらうにしても時間がかかる。
連泊している友人もいたが、わざわざ持って来てもらうのも申し訳ないし、どちらにしても彼らがセブに戻ってくる日程はかなり先になるので、この選択肢もまた却下せざるを得ない。
こうなってくると、翌日にアップルストアにでも行ってコードだけ買ってくることになるが、自宅周辺にあるのかもわからず、かなり厄介な問題を抱えてしまうことになった。
久しぶりに荷造りをした途端にこんなことになったかと思ったが、実を言うと、それから30分ほど経ってから、部屋のコンセントに電源コードが差さっていることを発見した。
記憶を辿ってみても、自宅に戻ってからそこにコンセントを差し込んだ事実はなく、どうやら最初から持っていくのを忘れていたらしい。
今回は旅の期間が短かったので、パソコンを使うことがほとんどなかったので差し支えはなかったものの、長期の旅であれば致命的な問題だった。
結局最初の荷造りの段階で忘れ物をしていて、それに最後まで気付かなかったらしい。
天然すぎる・・・。
結果的に不便を感じたり、仕事に支障をきたすようなことはなかったものの、1年半ぶりの荷造りは、なかなか苦い経験になってしまった。
やはり旅をする前の持ち物のチェックリストぐらいは、軽く目を通した方が良さそうだし、来月の香港行きの際には基本に立ち返って荷造りをしよう。
海外に移住するのは本当に難しいのか?
日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。
同時に、
「英語が苦手で・・・」
「海外での部屋選びで失敗しないか不安」
「他の国での生活を想像できない」
「下見で何を確認したらいいか分からない」
「移住後の仕事やお金が問題」
等々の様々な不安や悩みも耳にする。
そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼントすることにした。
電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ。
電子書籍のプレゼントページへ