ペナンのタクシー事情は実にマレーシアらしく劣悪

スポンサーリンク
ペナンのタクシーはルールの上では
メーターを使うことにはなっている。

ペナン

しかし、実際におとなしくメーターを使うタクシーを見つけるのは
炎天下の中で何台も繰り返し声をかける不毛な作業が必要になる。

クアラルンプールと比較しても、
タクシーのメーター使用率は低い。


しかもペナンには地下鉄もスカイトレインもなく、
島内交通は車かバイクぐらい。

旅行者としてはバスも使いづらいので、
どうしてもタクシー頼みになりがち。

しかし、そこは東南アジアトップクラスで
タクシーの質が悪いマレーシア。

ましてビーチリゾートを擁し、
外国人が年中ひっきりなしに訪れるペナンにおいて
真面目にタクシーが営業しているわけがない。

ぼったくり程度は日常茶飯事で、
納得できる範囲の金額で手を打たなければ
そもそも移動ができない。

元の料金が安いこともあり、
適当に妥協することもマレーシアでは必要。

ただし、相手の提示した額を払おうとすると、
架空の追加料金をでっち上げてきて
さらに金額を釣り上げようとしてくるドライバーもいるし、
断ると怒鳴ったり、車から降りて詰め寄ってくるドライバーも。

常識の範囲を越えた行動が
しばしば見られるのがマレーシアのタクシー。

そのため、できることなら乗らないに限る。


最近ではuberやgrabのおかげで
実質的なタクシー一択という状況が覆った。

乗客がドライバーの評価をするシステムがあるだけで
大きく対応が変わるのは想像に難くない。

劣悪なタクシー事情にさらされながらペナンに滞在するより、
マレーシア到着時に空港でSIMを購入するなら、
日本からルーターを持ってくるなりして
uber等を使用した方が安全で快適。

多少費用がかかったとしても、
過剰に請求されるタクシー代と相殺できることが多い。


交通事情の悪い島だからこそ、
自己防衛のためにもこのような措置は必要。

私は各国を旅するたびにSIMを買ったりはしないものの、
安全を買うという意味でもペナンでは必要と判断する。

uber等が使えないから仕方なくタクシーを使い、
結果としてトラブルに巻き込まれるという自体を避けるために。

これはマレーシアにおいては必要な注意であり、
安全に旅するための対策。

なにしろマレーシアに住んでいた頃には
タクシーでのトラブルが頻発していたので。

イメージの悪いフィリピンの方がよほど安全で、
マレーシアを出てフィリピンに住み始めてから驚いた。

やはりマレーシアの交通事情が異常だったのだが、
案外知られていない点なのでタクシーには要注意。


SIMフリーのスマホを持っていない等の理由で
uberを使えない場合には、
多少割高でもホテルで手配してもらうのも一つの手。

メーター料金よりはずっと高いが、
ドライバーの言い値とは大差なかったりもするし、
安全が確保できているメリットは大きい。



スポンサーリンク

渋滞は意外にひどい

ペナンの島内交通は十分に整備されているとは言えず、
公共交通機関がバスぐらいしかない以外にも、
渋滞という問題もある。

これは東南アジアのある程度の規模の都市ならどこもありがちだが、
のどかなビーチリゾートのイメージがあるだけに、
ペナンだと油断しがち。

クアラルンプールとは違うだろうと思って
空港までの時間を短く見積もりすぎると
チェックインに間に合わずに乗り遅れることになりかねない。

特にジョージタウンは時間帯によって混み合い、
道が空いている時間の倍以上の時間がかかることも。

渋滞は通勤時間に合わせて起こるので、
朝や夕方は特に注意が必要。


また、ペナン空港周辺のバヤンレパス地区も
同様に渋滞が起こりやすいエリアとなっている。

空港といえば郊外のガラガラな場所にあるイメージも強いが、
近くに工業団地がある関係で出勤や仕事終わりの時間帯には
渋滞していることもある。

そのため、こうした時間帯に出発する便に乗る時は
早めに出発する方が安心。

ただ、早く着きすぎても退屈という問題があるが。


海外では乗り過ごした場合に
日本のように世話をしてくれたりはしない。

私も時間に間に合わなかったことがあるが、
チェックインカウンターは自分たちの仕事として
もう乗れないという事実を告げるだけ。

後は取り残されるので、
自力でどうにかしないと話が進まない。

そこで航空会社のカウンターに行って当日券を買おうとしたが、
通常料金の6倍ほど。

仕方ないので空港内のwifiで検索したら、
普通の時の3倍ほどのチケットがあったので
それを購入した。

こんなことを避けるためにも、
通勤ラッシュの渋滞にはご注意を。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事