ボラカイが移住先の候補に入っていない理由

スポンサーリンク

昨年、フィリピンの永住権であるクオータービザを取得したので、その気になればすぐにでもボラカイに移住することができる。

しかしながら、今のところボラカイは選択肢に入れていない。

これまでに、マニラの中にあるマカティ市には1年間住んだし、セブやパングラオには、1ヶ月程度の滞在を複数回したことがある。

そして今現在住もうとしているのは、セブかパングラオであって、ボラカイに関しては移住先の候補として挙がっていない。

一時期はダバオもどうかと考えてみたが、治安の問題等を考えて、とりあえずは見送ることにした。

フィリピンの永住権を取ったからといって、別に永住するわけではなくて、どちらかというと気が向いた時に住むことができるとか、日本の天災があった時に対応できるようにしておくとか、そういった保険的要素が強いので、ただちにフィリピンに住み着こうという意志があるわけではない。

そのため、各国を見て回って、どこの国に住むか考えているし、それは常に永住を前提としているわけではなくて、1年程度の単位でとりあえず住んでみて、その後にはまた違う国に移動して、そこで暮らしてみることを考えている。

不思議なのだが、どうして多くの移住者は、永住に近い前提で引っ越していくのだろう?

それはそうと、なぜセブやパングラオのようないわゆる常夏の島、南の島と言われるような場所が移住候補地でありながら、もっと有名なボラカイ、あるいはエルニドといったところが、除外されているのかは、単純な理由がある。


スポンサーリンク

ボラカイに移住しない理由


ボラカイにしろエルニドにしろ、世界的にも評価が高く、日本人にとってはそこまで馴染みがなくても、欧米系の旅行雑誌では非常に高い評価を受けている。

世界一行きたい島とか、そういったランキングで1位を取ったり、上位5位以内に入ったり、この二つの島が両方とも上位10位内に入ったりすることも珍しくない。

つまり、欧米人へのアピールが劇的に成功している場所であり、観光客でごった返しているので、フィリピンでありながら物価が高い。

新興国に住むのに物価が高いというのは、かなりのデメリット。

とは言っても、フィリピンでもマカティとか、グローバルシティとか、そういった都会の一等地に関しては、家賃ももうすでに安くはないし、日本と比較しても生活費が格段に下がることはない。

パングラオ島であれば、月に1万円や2万円で部屋を借りられるという話も聞くので、こちらに関してはまだまだ物価の安さが続いている印象があるが、ボラカイやエルニドに関して言うと、ビーチリゾートとして、豪勢に散財しに行く旅行先であって、のんびりと生活をする移住先としては適正がいまいちだと思う。

綺麗な海と共に生活したいだけであれば、パングラオ島のアロナビーチ付近とか、そういった場所で十分だし、その場合の生活コストは、ボラカイの1/3ぐらいで済む。

アクセスの良さということで言うと、やはりボラカイがパングラオよりも勝っている部分もあるし、洗練度でも同じことが言える。

しかしながら、その島に暮らすのであれば、島に行くためのアクセスの良さは、最初に引っ越していく時と出ていく時を除けば、あまり関係がない。

もうすでに1年以上ホテルを転々としながら各国を周っているので、どこかに一つの拠点を作って住むのであれば、おそらく1年ぐらいはあまり旅行にも出ずに、その場所に腰を据えて生活をするような気がしている。

そのため、国際空港があるかどうかとか、そこら辺は私にとって重要な問題ではない。

そう考えると、ボラカイには国際空港があって、パングラオにはそれがないとか、そこら辺もあまり関係なくなっている。

もっともパングラオに関しても、現在国際空港が建設されているので、ボホール島の国内空港やフェリー乗り場を使わずに移動できるようになる日も近い。

こういった諸々のことを考えると、ビーチリゾートであるボラカイに高いコストをかけて移住する選択肢には魅力を感じない。

そこまでするのであれば、もっと別の国、例えば先進国とか、東欧の国とか、そういったところで暮らす選択肢も出てくるわけだし、私は極端に海が好きというわけでもないので、わざわざ外国人がどんちゃん騒ぎをしているビーチリゾートで生活を送りたいとも思わない。

そう考えると、過剰に開発されすぎていないセブやパングラオの方が、同じフィリピンの南の島であっても、移住先として魅了を感じている。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事