アイルランドの食事の量がわからない

スポンサーリンク

基本的にヨーロッパにおいては、日本よりも食事が大量に出てくるイメージがある。

アメリカの方がより典型的にそういったイメージがあるが、ヨーロッパ人は日本人よりも平均的に体が大きいし、やはりオーストラリア等もそうだったように、食事の量は基本的に多い。

しかしながら、必ずしもそうとばかりは言えない側面もあって、フィッシュ&チップスは山盛りで出てきて、2人前から3人前ぐらいあるのではないかと思うことがしばしばであるのに対し、アイルランドのバーで食べるランチメニューを見てみると、日本人にとっても適量であったり、時には若干物足りないぐらいの印象を受けることがある。

標準的なアイルランド人にとっての適量がどのくらいなのか、彼らの認識がいまいち推し量れない。

例えば飲み物とサラダだけといったメニューもあるので、こういうものを見るとかなり足りないように感じる。

ダブリンのアイリッシュパブのランチメニューのセットであれば、肉と野菜とスープが出てきても、それぞれの量が少なくて意外にちょっと足りない感じを覚えたりすることもある。


スポンサーリンク

ナチョスとタコスの差

ベルファーストで同じメキシコ料理店に行っても、ナチョスを頼んだ時には2人前程度の山盛りの状態で出てきて、具としては自分で選べるが、牛肉や鶏肉、あるいは豚肉、それからレタスやマンゴー、トマト、チーズ等を選んで作っていくことになる。

他にソースもいくつかあって、ピリ辛の中東系のソースもあれば、甘めのマンゴーソース等もあった。

このナチョスの体験から、相当な量が出てきてしまうことに戸惑いながら、翌日はタコスを頼んでみたら、こちらは半分ぐらいの量しかでてこなくて、肩すかしをくらったこともある。

そしてまた別の日に、同じくベルファーストのその店でナチョスを頼んでみたら、やはりこれは山盛りで出てくる。

ちなみにナチョスもタコスも金額は一緒で、作られている原材料もおそらくとうもろこしで同じだと思われれるので、なぜこのような差が生まれるのかよくわからない。

ただ単にアイルランドで働いている人がいい加減ということなのか、それともメキシコ料理にそういった文化があるのかは不明だが、過剰なぐらいに出てくると思っていたら、意外に適量が出てきた時の肩すかし感はなかなか味わう機会がないし、今回は驚かされた。

ベルファーストからダブリンに戻り、別のメキシコ料理店に入ってナチョスを頼んでみた時には、ベルファーストのタコスともナチョスともどちらにも似つかわしくない真ん中ぐらいの量が出てきた。

こうして考えてみると、アイルランドの人の食事の量が把握できない。

ダブリンの北部にあるレストランでは、かなり大きめのマッシュポテトが3つと、それからメインのメニューとしてアイリッシュシチューや牛肉と野菜のあんかけとか、そういったものが出てくるが、このマッシュポテト3つだけでも十分にお腹がいっぱいになる量。

しかしながら、メインの料理の量もかなり多い。

ということで、マッシュポテトを2つは必ず残すことになった。

しかしながら近くのテンプルバーのパブでランチメニューを頼んでみると、こちらはすべて食べても若干物足りなさを感じたりもしたので、ただ単にエリアによって違うということでもないようだし、どの辺が基準になっているか、いまいち理解できない。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事