海外の日本食で危険なのはラーメン


マレーシアやフィリピンに住んでいて、和食レストランに行くと、意外にもレベルが高いことに驚かされる。

例えば、寿司であるとか刺身を頼んでも、しっかりと新鮮なものが出てくる。

あるいは焼肉丼であるとか、親子丼であるとか、そういった丼物というのも鉄板。

これ以外にも、唐揚げ定食やコロッケ定食、アジフライ定食などの、日本でもおなじみの定食を頼んでもそれほど失敗は多くない。

ポイントとしては、フィリピンやマレーシアの現地系のチェーンは避けること。

フィリピンで言えば、テンプラという店がチェーンで展開しているが、ここの不味さはひどい。

うどんは麺がくっついて出てくるし、寿司を頼めばマヨネーズが寿司ネタと同じ大きさで乗ってくるので、何を食べても同じ味しかしない。

こういった店ではなくて、個人で経営している店であるとか、あるいは日本から進出しているチェーン、例えば大戸屋であるとか、山頭火であるとか、吉野家であるとか、こういった店を選んでおけば間違いはない。

ただその中にも例外がある。

それはラーメンで、これだけは美味しい店が少ないというのが現実。

特に日本料理屋に行って、専門店ではないところでラーメンを頼むと、スープが全然出汁が出ていなかったり、麺が伸び伸びになっていたり、日本人が望むクオリティとしては全く達していないことが圧倒的に多い。

ラーメンを食べるのであれば、フィリピンのマニラであれば山頭火のような専門店で食べるのが間違いがない。

逆にそれ以外の店であれば、蕎麦やうどんはそこそこだとしても、特にラーメンは鬼門。

これだけは容易に作ることができないらしく、ほとんどの店は日本の家庭料理のラーメンよりもひどいものを出してくる。

怖いもの見たさで食べるのならともかく、普通に美味しいものを食べたいのであれば、他のメニューを注文した方が無難といえる。


よく読まれている記事

1位:世界一周を日常に変える方法

2位:【無料】海外移住オンラインセミナー

3位:パワハラ・リストラからの人生逆転



メールアドレス

ページの先頭へ