フィリピンのクリスマスは街から人が消える



去年まで住んだマレーシアとは違い、
フィリピンは巨大クリスマスツリーが乱立し、
マカティ中心部のアヤラ通りも
ちょっとしたイルミネーションで飾られている。

10月から飾り付けが始められ、
早くからクリスマスムードが盛り上がっていた。


これはさぞ当日は盛り上がるのだろうと思っていたが、
24日になって違和感が。

街に人がいない。

調べてみると、この日は祝日になっていた。

もちろん25日はクリスマス当日なので、
こちらも休み。

マカティ地区はオフィス街なので、
普段から土日は人通りが大きく減る。

祝日なので出勤者が少ないのは当然としても、
それにしても閑散としている。

明らかに土日よりも人も車も通らない。

夜になってショッピングモールのグリーンベルトに行ってみた。

こちらはクリスマスを楽しむ人であふれているはず、
と思ったら大間違いだった。

まず休んでいるレストランが多い。

グリーンベルトの店は土日も営業しているが、
クリスマスイブは3割程が休業していた。

営業している店も人が少なく、
普段よりもむしろガラガラ。

どうしたことかと思うレベルだった。

サンタやトナカイの扮装をした店員が
客寄せに酷使される姿もあまり見かけなかった。

すでに祭りの後のような空気すら漂っている。

そういえば、
ポルトガルでクリスマスを迎えた時も
街に誰もいなくて驚いた。

キリスト教の国にとっては宗教行事でもあるので、
かえって当日には盛り上がらないのだろうか?

フィリピンでも外に出て楽しむより、
家庭に帰って家族と過ごすのが一般的らしい。

25日の夜にグリーンベルトへ行ってみたら、
レストランはほぼ開いていた。

イブのガラガラぶりが嘘のように、
普段以上に人も入っている。

ただし、8時閉店の店が多い。

まだ店内がにぎわっているのに。

やはりカトリックの国だけあって、
家族と過ごすこと優先らしい。


フィリピンの年末年始の風景



10月から街がクリスマスの色に染まり、
25日を過ぎてもツリーやイルミネーションがそのままのマカティ。

この街が年末に向けてどう変わったかというと、
特に何も変化はなかった・・・。

とりあえず大晦日には街から人が消え、
ガラガラになったのが唯一の変化。

そして大晦日は多くのレストランが休業し、
目当ての店が営業していなくて近くの店に
変更する程度だった。

コンドミニアムのオーナー、つまり大家さんが
ローストチキンやワインを持ってきてくれたので、
夕食は急遽自宅で食べることにして
淡々とした年越しとなった。

と思ったら、
夜になって花火が上がりだす。

日本のコンビニで買える花火よりは大きく、
花火大会にしては小規模なレベルのもの。

どうやら一箇所ではなく、
複数の地点で上がっているので
個人でやっているのではないかと思う。

マレーシアに比べると上品というか、
音がやたら大きいだけで見た目がしょぼい感じではなく、
ちゃんときれいな花火だった。

この花火が少なくても11時まで続いた。

その後は私が寝てしまったので分からない。

あの感じだと、日付が変わる頃までは
花火が上がっていたのではないかと。

そんな感じで、花火以外は取り立てて変化はない年越しだった。

明けて元日となる翌日、
リトルトーキョーの里雄禅という和食レストランでは
特別メニューでお雑煮が出ていた。

正月らしく餅を食べることにこだわりはなかったものの、
目の前にあれば食べてみようということになった。


餅はちゃんと焼いてからお雑煮に投入されていて美味しい。

正月に餅を食べたのは海外生活が始まってから初。

3度目の正月にして、ついに日本っぽい正月になった。

食事の面では年を追うごとに日本に近づいていくのに、
日本で暮らそうとは思わないのが不思議なところ。

海外で和食を食べる暮らしが一番快適に感じる。


マニラからクリスマス色が消え始めた



マニラの商業エリアの中心地、マカティ。

その中でもメインストリートとなるアヤラ通りの
イルミネーションはすでに外された。

これでクリスマス色がずいぶん薄れた。

街中にはいまだに巨大ツリーがあるものの、
その数も確実に減り始めている。

そろそろクリスマスムードを払拭して、
2014年が始まっていく体制に移行しているのだろう。

とは言え、去年の9月終わりからクリスマス色に
街が染まり始めていたので、
3ヶ月もあるとすっかり日常の風景になってしまった。

急に装飾がなくなっていくと殺風景になったような感覚が・・・。

フィリピンにおいては1年での最重要行事は
クリスマスということで、
正月は大して何もなかった。

和食レストランでは期間限定でお雑煮が提供されていたものの、
それぐらいで。

そして1月2日からは仕事始めということで、
この点は日本よりも早い。

ということで、クリスマスの色は消え始め、
新年らしさは元々ないので
普通の状態にマニラは戻りつつある。

3ヶ月ぶりの普通というのも、逆に新鮮になった(笑)。

あとはマニラにいるのも2ヶ月ぐらいだし、
クリスマスや年明けを過ごすのは最後になるのかもしれない。

そう考えると、感慨深いような、そうでもないような。

少なくてもクリスマスをスルーして、
(家庭用レベルのツリーは一部のレストランにあった)
新年に爆竹を鳴らしまくって眠りづらいマレーシアよりは
快適に年末年始を過ごせた。

今年の年末はどこにいるのか?

この点については、私にも予測がつかない。

無事に過ごせていれば、場所はどこでもいい気もする。

きっと、それなりに居心地のいい場所にいる
イメージはできているので。

そう言えば、
久しぶりにイントラムロスのサンチャゴ要塞に行ってみたい。

街からクリスマスの浮かれ気分も抜けて
平静を取り戻した頃だし、
機会があれば行ってみようか。

マカティからイントラムロスまでは
渋滞に巻き込まれるのが頭痛の種だが、
フィリピンを離れるとサンチャゴ要塞やマニラ大聖堂も
身近な存在ではなくなってしまうため、
今のうちがチャンスなのは間違いない。


海外に移住するのは本当に難しいのか?


日本を出て海外に住むようになってから
「海外に移住したい」という話をよく聞くようになった。

同時に、

「英語が苦手で・・・」

「海外での部屋選びで失敗しないか不安」

「他の国での生活を想像できない」

「下見で何を確認したらいいか分からない」

「移住後の仕事やお金が問題」

等々の様々な不安や悩みも耳にする。

そこで、10年以上海外で暮らし、
4ヵ国に住んできた経験を凝縮した電子書籍、
『「いつか海外に住みたい」を手の届く現実にするための本』
を無料でプレゼント
することにした。


電子書籍の目次等も掲載しているので、
プレゼントページへどうぞ

電子書籍のプレゼントページへ



よく読まれている記事